mixiユーザー(id:8325272)

2017年06月24日06:47

201 view

横浜食べ歩き「鶏 ソバ カモシ (鶏 soba KAMOSHI)」

 平成29年5月5日(祝・金)(2017年・2677年・4349年)。
 横浜通いの丸美先生は、JR東日本・東海道本線、横浜駅到着。
 本来、金曜日は休みなのであるが、出勤となった。
 帰り道の食べ歩きは後述の通り、
 鶏 ソバ カモシ (鶏 soba KAMOSHI) - 福住/ラーメン [食べログ]
 https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010303/1054541/
 とした。
 今日は、業務(ミッション)Cだった。
 本当は、今日は、
 「性同一性障害?トランスジェンダー? ?みんなで語ろう 過去・現在・未来?」(5月5日)) [現代の性(性別越境・性別移行)]
 http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2017-04-26
 があるようなのだが、出勤なので参加できない。
 もっとも、血圧が上がらないとか理由を付けて、行かなかったのだろうけど。
 これも4月29日(祝・土)から5月7日(日)までの、
 「TOKYO RAINBOW PRIDE 2017」の予定 [現代の性(同性愛・L/G/B/T)]
 http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2017-04-29-3
 の一環のようだ。
 大型連休中、行事が目白押しですぞ。
-----------------------------------------------
【日時】5月5日(金) 17時〜20時 (16時半〜受付開始)
(略)
【場所】ハロー会議室西新宿駅前RoomA
-----------------------------------------------
 MtF学生の女子大学入学問題 [現代の性(性別越境・性別移行)]
 http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-22-2
 についても語られたのかな。
 レポートは、こちら。
 5月5日(金・祝)トランスジェンダー・トークライブ御礼 [現代の性(性別越境・性別移行)]
 http://junko-mitsuhashi.blog.so-net.ne.jp/2017-05-06-1
 帰り道の食べ歩きは、そごう横浜店8階の、初夏の北海道物産展で、
 鶏 ソバ カモシ (鶏 soba KAMOSHI) - 福住/ラーメン [食べログ]
 https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010303/1054541/
 物産展.com:神奈川県エリア
 http://bussan10.com/b/area/14/
 「初夏の北海道物産展(開催地:神奈川)
  場所:そごう横浜店
  期間:2017/04/26 ? 2017/05/09」
 とした。
 ニッポン放送(93.0MHz)・受信記録(20:05〜21:15)。プロ野球(ベイスターズ対スワローズ(横浜スタジアム))。実況解説(大矢元監督、ほか)。内容(井納投手の完投勝利。筒香選手本拠地初本塁打、ほか)。提供(ルートインホテル、ほか)。SINPO=55555。
 ラジオ韓国(1170kHz)・受信記録(21:15〜22:00)。座談会(大統領選挙、ほか)。SINPO=33333。
 荻上チキ・Session-22|TBSラジオAM954+FM90.5〜聞けば、見えてくる〜
 http://www.tbsradio.jp/ss954/
 東京放送(90.5MHz)・受信記録(22:15〜24:00)。荻上チキ・Session-22(外食特集、ほか)。SINPO=55555。
 4522敗の記憶 ホエールズ&ベイスターズ 涙の球団史 | 村瀬 秀信 |本 ...
 https://www.amazon.co.jp/4522%E6%95%97%E3%81%AE%E8%A8%98%E6%86%B6-%E3%83%9B%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA-%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA-%E6%B6%99%E3%81%AE%E7%90%83%E5%9B%A3%E5%8F%B2-%E6%9D%91%E7%80%AC/dp/4575305189
 横浜:DeNAベイスターズ一筋の野球評論家、村瀬秀信先生が外食評論家として登場。
 稼ぎまくってますな。
 村瀬先生の食べ歩きは、税務署で所得税の必要経費にして貰えるそうだ。
 横浜駅東口地下街ポルタにある、あの、
 崎陽軒のお弁当|シウマイ弁当
 http://www.kiyoken.com/products/obento/shiben.html
 の本店、
 崎陽軒 中華食堂 (キヨウケン・チュウカショクドウ) - 横浜/中華料理 [食べ ...
 http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14003596/
 について語っていた。
 丸美先生は知らなかったが、この店では、たまに焼売食べ放題の企画があるそうだ。
 でも、美味に感じられるのは、せいぜい4個ぐらいまでだそうだ。
 荻上チキ先生が、ヤクルトはあの容器の分量で良く、2000mlもいらない、ヤクルトの法則と説明していた。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する