mixiユーザー(id:2034724)

2017年05月15日02:47

280 view

「水族館の殺人」素晴らしいx2、残念x1、今日はいい日?

いつもの早起き。明るくなったんで、25分ほど散歩。資源回収出してるとこ、あ
るなあ。町内会の回覧板によると、今日は町会の資源回収日。資源回収は、建物
歩道に出すか、資源回収場所に持って行くかすればいいらしい。

散歩後、部屋にたっぷり溜まった段ボールをまとめて。歩道に出す。計6。うちの
アパート、誰も出してないけど。大丈夫?とちょい不安に。

最近、ミステリー読むのが少なくなってる気がする。がっつりした作が読みたい。
ロースンの「マリーニ短編」冊子では、あっさりしてるし・・・と、「水族館の
殺人」文庫版を手に取る。英題は「ザ・イエロー・モップ・ミステリー」になる
か。

昼飯は、イオンは決定!が、「リンガーハット」の「長崎ちゃんぽん」するか、
「はま寿司」の「博多とんこつラーメン」にするか・・・。結局、いつもの「は
ま寿司」+「博多とんこつラーメン」+各種寿司。ラーメンの出来が素晴らしい
のだ、☆☆☆☆!

帰宅。段ボールはそのまんま。こりゃ、ダメだあと、部屋に戻す。明日にでも、
運送業者の段ボール回収依頼しよう。それはさておき、資源回収案内、最初か
ら、回収場所に持って行けにして欲しかったなと。そこが残念!

お腹が落ち着いたので、いつもの筋トレ+ランニング。ラン途中の、「佐野ラー
メン いってつ」は今日も混んでる。そういや、佐野のがっつり系だが、転勤
前は、「麵屋一心」だけだったのが、二郎インスパイア「男気らーめんアカギ
栃木佐野店」が増えて、看板みると佐野ラーメンながっつり系「たけはる十八番
」ってお店も。そのうち、話のネタに行くかな?笑

読んだ本

「水族館の殺人」青崎有吾
創元推理文庫 2016年7月29日初版 本体880円+税

夏休みの水族館に取材にきた風ヶ丘新聞部の面々。その目前で、サメの水槽に
落ちた飼育員が、食べられる。現場の状況から他殺に間違いないが、その時
間には容疑者11人にアリバイが。捜査陣は、あのダメ人間を呼び出し・・・み
たいな話。シリーズ2作目、読者への挑戦が追加されてる。で、解説にあるとお
り、手掛かりの推理から容疑者を絞り込む解決部が、素晴らしい。まさに、「
フランス白粉」を彷彿させ、本格心を揺さぶる。キャラ小説的部分も楽しい。
おお、素晴らしいぞ!出来は☆☆☆☆。

湘南探偵俱楽部へ送金済み。

ホタテ刺身で酒飲み開始して、本日はこれまで!






3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031