mixiユーザー(id:8325272)

2017年05月05日06:32

314 view

横浜食べ歩き「ゆで太郎 関内羽衣町店」(2)

 平成29年4月1日(土)(2017年・2677年・4349年)。
 横浜通いの丸美先生は、JR東日本・東海道本線、横浜駅到着。
 今日は、業務(ミッション)Cだった。
 今日の食べ歩きは、JR東日本・根岸線、関内駅下車。
 地下道をくぐり、かつて、横浜市交通局(横浜市電)(路面電車)・羽衣町線が走っていた通りを行き、
 ゆで太郎 関内羽衣町店 - 関内/そば [食べログ]
 https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14059219/
 に入る。
 新しくできた店だけど、駅から近いので便利に使えそう。
 券売機でカツ丼とかけ蕎麦のセット(680円)を注文。
 サービス券でコロッケも付けて貰う。
 かけ蕎麦には天かす、かけ放題。
 ラジオ韓国(1170kHz)・受信記録(21:25〜22:00)。ソウル日記(銀河鉄道999展、ほか)。韓国の疑問(韓国の選挙、ほか)。SINPO=33333。
 ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル|TBSラジオAM954+ ...
 http://www.tbsradio.jp/utamaru/
 東京放送(90.5MHz)・受信記録(22:00〜24:00)。ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル(映画シャイニング、ほか)。SINPO=55555。
  * * *
 横浜駅東口地下街にも、ミニ横濱三塔があります。
 横浜駅東口地下街ポルタにアートゲート「PORTA横濱三塔物語」が誕生 ...
 http://www.hamakei.com/headline/6615/
  * * *
 キング=横浜ランドマークタワー。
 クイーン=クイーンズスクエア横浜。
 ジャック=よこはまコスモワールド。
 エース=パシフィコ横浜。
  * * *
 キング=JR東日本・東海道本線、根岸線。
 クイーン=京浜急行電鉄・京浜本線。
 ジャック=横浜市交通局・1号線、3号線。
 エース=東京急行電鉄・東横線、横浜高速鉄道・みなとみらい線。
  * * *
 キング=山下公園、象の鼻パーク。
 クイーン=港の見える丘公園、元町公園。
 ジャック=野毛山公園。
 エース=横浜公園、大通り公園。
  * * *
 キング=馬車道。
 クイーン=伊勢佐木長者町。
 ジャック=野毛。
 エース=元町・中華街。
  * * *
 牛丼のすき家は横浜が発祥なので、丼が明治時代の横浜の風景であるほか、店舗がジャックの時計台の形をしています。
 すき家 鶴屋町店 - 横浜/牛丼 [食べログ]
 http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14043804/
  * * *
 三塔のうち、ジャックの人気が断トツで、街の至る所でミニ時計台が見られます。
 リアンレーヴ馬車道 | 木下の介護
 http://www.kinoshita-kaigo.co.jp/facility/care_home/lien-reve_bashauma.html
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する