mixiユーザー(id:8325272)

2017年04月10日06:51

219 view

横浜食べ歩き「らぁめんはまじん」

 平成29年3月11日(土)(2017年・2677年・4349年)。
 横浜通いの丸美先生は、JR東日本・東海道本線、横浜駅到着。
 今日は、業務(ミッション)Cだった。
 今日の食べ歩きは、後述の通り、
 らぁめんはまじん - 日ノ出町/ラーメン [食べログ]
 https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14050488/
 とした。
 JR東日本・根岸線、関内駅下車。
 かつて、横浜市交通局(横浜市電)(路面電車)・羽衣町線が走っていた通りを行く。
 AM1422kHz ラジオ日本 - ヨコハマ・ラジアンヌスタイル
 http://www.jorf.co.jp/?program=yrs
 の横を行く。
 かつて、横浜市交通局(横浜市電)(路面電車)・長者町線が走っていた通りを横切る。
 右手に、
 らぁめんはまじん - 日ノ出町/ラーメン [食べログ]
 https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14050488/
 を見つけ、入る。
 店名は、おそらく、横浜人から来ているのだろう。
 赤暖簾が掛かっていて、中身も倉庫を改造したようだけど、演出の様子。
 壁に向かう席に座る。
 表の看板にお勧めとあった、タンメン(700円)を注文。
 豚細切れ、もやし、人参、キャベツ、キクラゲなど。
 横浜駅に出て、東口の郵便局で、払い忘れていた公共料金の支払い。
 ラジオ韓国(1170kHz)・受信記録(20:50〜22:00)。ニュース(朴槿恵(Bark Geun-hye)大統領弾劾、ほか)。韓国の疑問(韓国の時代劇、ほか)。SINPO=33333。
 フェイスブックを見ているとホスト・コンピューターが、山田正紀先生に続いて、江坂遊先生、高井信先生の名前も出して来る。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する