mixiユーザー(id:242560)

2017年03月24日08:58

1015 view

FO4近接縛り#3

B.O.S.のヘイレンから受領したクエストでモンシニョールプラザに潜入。高所のタレットに手こずって一回死んだが、コズワースをオトリにして、横からBlitzで飛び出しレンチのようなもので滅多打ちにする流れでなんとか制圧。レベル9になりSTRに振る。

少しサンクチュアリを整備して経験値を稼ぐ。浄水器を4つに増設。GunNutもScience!も無いので普通のタレットを置くしかない。代わりに監視所を多めに設置し、新しい村民を次々と警備にあてていく。レベル11までこの作業を行いSTRが9になる。

フォト

最強ナイフを求めてピックマンズギャラリーに挑む。地下水路まではステルスアタックでスイスイいけたが、タレットとドクロ付きレイダー2名のいる部屋で死亡。薬品でフルドーピングしたら行けるかもしれないが、まだちょっと早すぎるということでなかったことにする。

フォト

バンカーヒルで「ギザギザ刃の中国人将校の剣」を購入し、ついでにこのへんのクエストを受けておく。デブ(本名)からナショナルガード訓練場のフェラルを片付けるよう言われカウンティークロッシングへ向かう。ここの入植者からもフェラル退治を頼まれ一石二鳥。

フォト

訓練場内には伝説フェラルも複数いてなんとレジェンダリー近接武器をドロップした。「痛打の杖」入手!!……なんで最強レジェンダリの名を欲しいままにする痛打が杖なんかに付いちゃったんだよ……。まあ痛打ぶんの防御無視ダメージを加えればビッグ・ジムよりわずかに強いな……。

ボスは伝説の光りし者。強敵だ。痛打杖で殴る殴る。しかしさすがにダメージが大きく死にかけた。途中でビッグ・ジムに切り替えたら両腕を吹っ飛ばせたためなんとかなった。周囲のグールを復活させられていたら死んでいただろう。

さらにサンクチュアリを整備。縛りプレイ中なのに拠点開発が楽しすぎてlocal leaderを取りたくなるが我満。レベルが12になりスニーク3を取る。これで地雷を踏まずに済む。

フォト

コベナントから東に進みタフィントン・ボートハウスを開放。ギザギザ刃の連続ステルスアタックであっという間に羽虫の集団を片付ける。ここ初回プレイでは銃を使っても3回くらい死んだんだがな。でもスニークが切れるとやっぱ一撃ってわけにはいかないな……



そろそろスーパーミュータントとタイマンしてもなんとかなりそうな感じがしたので、ケンブリッジ警察からまっすぐ南下しダイヤモンドシティを目指す。途中遭遇したミュータントの一団はDCセキュリティに倒されていたのでラッキー。

フォト

ゲート前のパイパーと話し、メインクエストJwewl of the Commonwealthが開始され即終了する。なおこのとき説得用の正装としておしゃれメガネ(CHA+1)と青いバスローブ(CHA+2)を身につけていたためパイパーに「ブルー」というアダ名を貰うがそれはまた後の話。

ダイヤモンドシティに到達したため難易度をEASYからNORMALへ。各種クエストを受けて経験値をかせぐ。さすがに討ちもらす事が多くなったので、レベル13でMysterious Strangerを取り、謎の男の援護射撃が出ることに期待する。

フォト

ていうかディア・バレラの「あしながおじさん」の設定覚えてる奴いるのか。

フォト

ユニークバット「ロックビル・スラッガー」を購入し攻撃力増強。ペンキを塗り、野球グッズをあつめ、パイパーのインタビューを受けてレベル14に。やはり殴り合いになるとダメージがきついので、Rooted(VATS中防御UP)を取って防御面を厚くする。

フォト

ハングマンズアリーに上から侵入。レイダーが集まってるところに飛び降りて即座に3人をステルスキルする。強いぞロックビル・スラッガー! ステルスなしでもそのへんのレイダーなら2回殴れば倒せるぞ!

サンクチュアリに戻ると討伐の依頼が舞い込む。討伐対象はメッドフォード記念病院のスーパーミュータント。ついにスパミュとサシで殴りあわなければならないのか……しかもあそこめちゃくちゃ広いじゃん……回復足りるかな……。

フォト

記念病院前にはだいたいいつもスーサイダーがいる。普通なら銃で遠くから核爆弾を撃ち抜いて殺すところだが今回はバットしか持っていない。覚悟はいいな!? 核自爆とこちらの防御(END1+野球ヘルム)のどちらが強いか勝負だ!

フォト

大勝利。
HPを7割ほどもっていかれるが、なんとかVATS中の防御補正とRootedの力で生き残ることができたぞ!……スーサイダーの核自爆って敵のレベルで威力変わったりするのかな……したらやだな……。レベル15になり成長を保留。

ダイヤモンドシティに戻り、探偵助手のエリーさんからグッドネイバーの位置を聞き出し、ダッシュでグッドネイバーへ向かう。途中ハブリスコミックに立ち寄るが解錠Perkがないので探索は後回し。スパミュの巣をダッシュで走り抜けてグッドネイバーへ。

フォト

ニック救出戦の前哨戦としてグッドネイバー内の倉庫を掃除するクエストを受領。マクレディを雇用し、倉庫のトリガーマンを次々にステルスアタックでブッころがす。Blitzで手前から奥に順々に殴っていくのバトル漫画みたいで楽しいな。レベル16になり成長を保留。


フォト

余談だけどお前絶対ディーコンだろ!

このバットがあればピックマンギャラリーを攻略できそうな気がしてきた……あとはケイトを雇用してハブリスコミックの斧を手に入れるんだ……
3 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031