mixiユーザー(id:3541102)

2017年03月22日16:33

234 view

「親に聞いた、子供からのカミングアウト」に関する調査

LGBTマーケティングラボというところが「子どもからのカミングアウト」について調査したものを発表しています。去年発表されたものですが、ご参考まで。

自身をLGBTだと告白してきた子どもに対して、約半数の親が前向きに受け入れる姿勢を回答したと発表しています。

日本全国30代〜50代の子どもがいる男女566人(男性285人、女性281人)を対象にインターネット調査をしたらしいです。


好意的に受け入れる 4.9%
驚くがすぐに受け入れる 18.4%
時間をかければ受け入れられる 27%

受け入れたくないが、しょうがないので受け入れる 38.9%

断固として受け入れられない 10.8%

こんな結果だったそう。



LGBTマーケティングラボは今回の調査で、子どもからのカミングアウトを親が受け入れられるか受け入れられないかの違いに影響することの1つに、「LGBTに関する理解度の差」だとして、“日本人の12人に1人”といわれているLGBTへの正しい理解を深めることが必要不可欠だと考えを述べています。

受け入れられない理由というのも調べているので詳しくは下記で。


「親に聞いた、子供からのカミングアウト」に関する調査
http://lgbt-marketing.jp/2016/08/18/comingout-from-kids/


他にも興味深い調査がいろいろ発表されています
・「現役人事180名に聞いた、採用面接時のLGBT対応」に関する調査
・「LGBTに関わる社会の仕組み」に対する非当事者の意識調査
などなど

LGBTマーケティングラボ
http://lgbt-marketing.jp/
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031