mixiユーザー(id:12645834)

2017年03月14日14:32

1049 view

FMにノイズが入るんだよね

どうも我が家のFMラジオにノイズが混じる。
成田近辺で受信できるのは、地元のBayFMとNHK千葉だ、おまけにFM東京、JWAVEと微妙にFMヨコハマだ。Nack5、インターFMは受信できない。
現在、ノイズの少ないのはBayFMだけで、NHK千葉をはじめとしてほぼノイズが混じる。FM東京がましな方だ。
テレビは、アナログの時は中継局を受信しないとみられなかった。これは、地デジになって、スカイツリーに移ってやっと直接受信できるようになったけど、車の中だと移動先によって見えない。我が家の前では見えないけど、坂の上は見える、駅まで行くとだめだけど、戻る途中までは見える、下のバス通りまで出るとまただめだ。
家のテレビにはブースターがついてるんだけど、FM用のアンテナは増幅されていないようにみえる。
というわけで、FM用にブースターを作ってみようと思った。放送研究会の機材は自分で作っていたから、オーディオ関係の部品はそのころからいろいろと揃えていた。今でも、切りの良い抵抗はいくつかある。でも高周波アンプはそんなに作ったこともないので資料をあさってみた。

そうしたら別の話を見つけた、FM電波の出力が下がっていたようだ。



2012年4月に東京タワーから東京スカイツリーへ送信所が移転した。
東京スカイツリーに移転したのは、J-WAVEとNHK-FMの2局だ。当初、FMラジオ局は10kWのままでの移転を目指していたようだが、アンテナ地上高がこれまでの倍近くになるため、他局から横やりが入って7kWに減力させられてしまったようだ。
アンテナの地上高が上がった分、移転した局が確かに遠くまで聞こえるようになったが、一方でこれまで安定して聞こえていた地域が一部弱電界地となってしまった。
だからなのか、成田ではFM東京は入るけど、J-WAVEやNHKにノイズが混じるようになった。エフエム東京はNHKアナログテレビが使用していた頂上付近320mへと移転したからまだましだ、埼玉、千葉、神奈川といった周辺エリアでの受信状況は大きく改善した。
別の地域でも神奈川県の横浜エフエム放送は、横浜市磯子から秦野市の大山に移転したので、成田方面でも以前より受信状態はいい。
首都圏ではアナログテレビの秋周波数を利用してTBSラジオ、文化放送、ニッポン放送のAMラジオ放送局のFM波放送が始まっている(FMワイド)。これは比較的ノイズが少ない。

ググってみるとガリウムヒ素をを使った素子が手ごろのようだ。なんといってもコイルをかまさなくていい。オーディオやさんとしてはコイルって使い慣れないから、どう扱っていいかわからない。秋葉原に出たら、部品をそろえてみることにしようっと。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する