mixiユーザー(id:429476)

2017年02月20日20:48

487 view

オーケンのほほん学校2週間遅れの誕生会編! 後編

※『オーケンのほほん学校2週間遅れの誕生会編!〜2月6日にバースデーを迎えた大槻ケンヂがちょっと遅れてのお誕生日トークイベント』の後編です。前編は一つ前に戻れば読めます。

↓前編
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1958792226&owner_id=429476

ファンタ氏「温泉入ってる場合じゃないですよ!ゲストがいるんです。もう、痺れをきらしていると思いますよ!」 
ゲスト、ノブ氏登場!ケーキの形の帽子を被って、手には大槻氏へのプレゼントを持ち登場!!会場「アニキー!」
しょっぱなからテンションが高いアニキことノブ氏。ノブ氏「大槻君、お誕表日おめでとう!」

誕生日なのでくす玉を作って来たと。大槻氏に紐を引っ張ってもらう。『大槻君51歳誕生日おめでとう イエーイ、イエーイ』と書いてある。
フォト
因みに、ドラムスティックに結わいてあった。流石ドラマー。

プレゼントを持って来たよ・・と。まず、ラッピングを自分でしたと(綺麗にリボンが結ばれている)。ノブ氏「まずは、コレ。人間椅子のライブ音源CD。」 因みに、人間椅子はライブ盤を出すのが初めてなんだそうな。ノブ氏「これは、限定版なんだよ。DVDが付いてる。」 大槻氏「うわぁ。有難うございます。」 ファンタ氏にもあげるも・・ノブ氏「そっちは通常版なんだよ。DVDが付いてない。その点は、誕生日と区別して。」 ファンタ氏「(DVDの)厚みが誕生日なんですね。」 
次。ノブ氏「大槻君。趣味ないでしょ?」 大槻氏「うん、趣味ないですね。」 ノブ氏「趣味作ってもらおうと思って。けん玉!」 大槻氏「あ・・・あぁ〜。大空って書いてある・・・。」 ノブ氏「これ、けん玉協会推薦のやつなんだよ。」 大槻氏「けん玉は、うっちーが、ハイパーけん玉ってあるでしょ?あれをやっている。」 ノブ氏「じゃあ、うっちーと一緒にやって!」 ノブ氏「趣味と、あと、遊びもね、幅を広げてもらおうと思って。」 と出したものは、ツイスターゲーム。大槻氏、若干へこむ(笑)。大槻氏「俺、こういうゲームって、全くやったコトがないの。打ち上げの時とか、皆楽しそうにやってるでしょ?ゲームが始まったら、俺はそっと立ち上がって帰っちゃうの。」 ノブ氏「じゃあ帰って、一緒に大槻君の家でやろう!」 大槻氏困惑。「ナゴムは、そういう面白さがなかった。あ、面白いコトをやってはいたんだケド、そういうアメリカンな面白さとは無縁だった。」 ノブ氏は、とにかく、ツイスターゲームを大槻氏とやりたいらしく、ガンガンアピールする。ノブ氏「もう1人、指示を出す人がいるんだケド・・・。あ、ファンタ君、指示する役ね。」 大槻氏「人間椅子3人でやったら良いじゃない。」 ノブ氏「うん。大槻君とやった後にやる。」

大槻氏困惑したまま次へ。ダムカードホルダー。ノブ氏「本当はただのカードホルダーなんだケド、俺が勝手にダムカード入れる用って言ってる。」 ノブ氏はとにかく、大槻氏と一緒にダムを見に行きたいらしい。大槻氏「ここから1番近いダムって何処にあるの?」 ノブ氏「武蔵浦和って言うところに・・・」 大槻氏「むさし・・浦和?何処?!」 ノブ氏曰く、武蔵浦和は、新興地(なのかな?)であるらしく、浦和市民からは「あそこは何もない。」と言われたりすると。でも、ダムがある!と。
自分が車を運転するから、大槻君は助手席で寝てて良いと言うコトで、アイマスクとネックピローも。アイマスクは立体的になるらしく、目に直にはつかない仕様。ノブ氏「俺もそれ使ってるの。それ、昨日試に、使ってるから。」 大槻氏、如実に嫌な顔をする(^_^;)。ノブ氏「嘘だよ!新品!」 アイマスクとネックピローの時、横の人が「バンギャの荷物みたい。」と言っていたのが、やたらツボ。
大槻氏は、どうやら、人間椅子のCDを聴き、DVDを鑑賞。内田氏とけん玉をし、ノブ氏とツイスターゲームをした後、ノブ氏と一緒にダムに行かねばならぬらしい。
プレゼントをしまう際、「これ1番大事だから!」と、ツイスターゲームを丁寧にしまっていた(笑)。

大槻氏曰く、自分の周りには屈折した人しかいなかったので・・・屈折君(人間椅子和嶋氏が書いた本のタイトル)しかいなかったので、ノブ氏のような屈折してない君・・・まっすぐ君は2人くらいしかいない・・と。

人間椅子和嶋氏が自叙伝を書き、大槻氏はそれを貰って読んだ。大槻氏「もう読んだ?」 ノブ氏「まだ半分くらいなの。」 大槻氏は全部読んだらしく、大抵こういうバンドマンのサクセスストーリーは、いかにして這い上がったか・・になりがちなのだが、和嶋氏は、這い上がる前段階にスポットを当てており、それが意外で面白かったと。大槻氏「他のミュージシャンの自伝読んだコトある?俺は、ジーン・シモンズはあるケド。」(ジーン・シモンズの本は、いかに、他のメンバーが無能か・・が書いてある本らしい(^_^;)) ファンタ氏「僕は成り上がり。」 大槻氏「そう、普通は、成り上がりみたいに、どうやって俺は成り上がったかを書くでしょう?」
で、結論として、清く正しく美しく生きる・・というところに持って行っていると。大槻氏「ロッカーで、そこに持って行く人はあまりいない。」 そして、後半に行くにしたがって、和嶋氏がいかに男性が好きかが分かると。大槻氏「それを、告白している。」(と書くと、妙だが、ようは、アガペー愛ね。純粋無垢なるアガペー愛)

ノブ氏「あぁ、あれね。和嶋は、ことあるごとに『研ちゃん(人間椅子のベース)が好き、研ちゃんが好き』って言うんだよ。でも、その後ろの大きな部分には男性が好きって言うのがある。」 大槻氏「変に取るなよ!」(と、客に念押ししていた・笑)
ノブ氏の和嶋氏とのエピソード。ノブ氏の家でお酒を飲んでいて眠くなった和嶋氏。ノブ氏「俺は、家でベッドで寝てるのね。」 和嶋氏は「君のベッドで寝て良いか?」と訊いて来た。和嶋氏「ノブ君、ノブ君、君のベッドで寝て良い?」(これ、ノブ氏が和嶋氏のモノマネするのだが、似ている!) 和嶋氏は布団で寝ているらしく、ベッドで寝てみたかった・・というのがあるらしいのだが。ノブ氏「だから『いいよ』って言って、『俺は、こっちの床で寝るからね。』って言ったの。」 暫くたってから。和嶋氏が「ノブ君、ノブ君。まだ起きてる?」と訊いて来た。ノブ氏「起きてるよ。」と言ったら、和嶋氏「そっちに行って一緒に寝て良い?」と言われたと(笑)。こう書くと何事!?なのだが、ようは、和嶋氏は、ベッドで寝てみたかったから寝てみたケド、予想外に落ち着かず、布団が良かったので、僕がそっちの布団に入ったタイミングで、ノブ君は出て、ベッドで寝て下さい・・という意味だったらしい。ノブ氏「それを“一緒に”って言っちゃうから、変に聞こえちゃう。」(私ゃ、ホームズの“まだらの紐”を思い出した。ホームズの「今夜一晩、ワトスン君と僕とでアナタの部屋で過ごします。」ってやつ。これだけだと、「コイツ、急に何言い出したんだ?」になる(笑)。訳し方の問題かと思ったら、SHERLOCKのジョンブログで、コレを元にツッコンでたから、英文もオカシイんだな)

大槻氏が「俺も、似たようなコトあるよ。」と言ったら、ノブ氏「え?誰、誰?橘高君?」 大槻氏「違うよ(苦笑)。」 ノブ氏「内田君だ!」(何故、バンドメンバーで決める?・笑)
こういう精神的好き好きハート。大槻氏曰く、某バンドマンにもいるのだが、そのバンドマンは、何故かノブ氏と自分(大槻氏)は、その好き好きメンバーに入っていない・・と。大槻氏「そういう対象じゃないの。だから、きっとわじーも、俺に対しては違うと思う。」 ノブ氏「え?そんなコトないよ。」(私も、そんなコトないと思うんだケド。和嶋氏、かなり大槻氏のコト好きそうだよ?大槻氏は何でそう思ったんだろう?オカルトにおいて、和嶋氏がビリーバーで、大槻氏が懐疑派だから、喧嘩しちゃうとか?)

昔、のほ学では、大槻氏は馬鹿映像を流していた。何でも、大槻氏は馬鹿映像収集家だったのだが、その当時くらいからネットが普及し始め、馬鹿映像がネット上で簡単に観られるようになってしまった。収集家としてはそれが不満で、それなら自分で作ってしまえ!と、自分で馬鹿映像を作ってのほ学で観せるコトにしたと。
数ある馬鹿映像から厳選した作品の中から1位を、審査員長のノブ氏とお客さんで決める。

エントリーNO.1。『特撮紹介VTR』 以前、怒髪天と特撮で対バンがあった。怒髪天のファンは特撮を知らないだろうから、紹介VTRを作ろうというコトで作った物。
今よりかなり太ってる三柴氏が出ていて、悪役レスラーのようなコトをしている(トゲトゲ鉄球をぶんぶん振る)。「俺たちが特撮だ!」のような台詞を大槻氏が喋る。大槻氏「エディが今より太ってるなぁ〜・・・。」

エントリーNO.2。『目隠しヌンチャク』 大槻氏が目隠ししてヌンチャクを華麗に(?)振り回す。音が出なかったので、その場で「アチョー!」と大槻氏がアテレコをする。

エントリーNO.3。『サン・ムー』 フリージャスのサンムーのモノマネ。何でもリキッドルームで筋少のライブをやり、そこに併設されていたレストランで打ち上げをやったのだが、その時BGVとしてこのサン・ムーの映像が流れていた。大槻氏「もう、それが気になっちゃって、筋少どころじゃないの!」 それを模して作った。最初に本物のサン・ムーの映像。「自分は土星から来た。」と言っている。頭には針金で作ったヘッドギアのような物。フリージャズでピアノを弾く。弾きながらくるくる回る。皆を集めてのセッション。ちょっと宇宙人を呼ぶ映像みたいに見える。「私の名前はサンムー。ハンムーでも良いし、名前は何でも良い。」とサンムーがいう。
これを大槻氏がコピー。ファンタ氏も登場。これに、付き合ってる人たちも偉いよな・・・。ピアノを弾きながらくるくる回る大槻氏。フリーセッション。「私は大槻ケンヂ、山田でも田中でも、名前は何でも良い。」
(死ぬほど笑ったが、「この人何やってんだろう?」と言う気にもなる(^_^;))

エントリーNO.4 『V系国歌斉唱』 亀田興毅氏の試合で、T-BOLANの森友嵐士氏が国家斉唱をやったのだが、その唄い方がかなりのV系の唄い方で、当時話題になった。それを大槻氏が再現。凄くちゃんとナレーションまで同じように作っており驚く。ナレーションはファンタ氏担当。大槻氏はV系の唄い方・・だったのだろうか?鼻に抜けるような唄い方ね。
ファンタ氏「急に、紙を渡されて『コレを読んでくれ』って言われて、わけが分からなかった。」

エントリーNO.5 『渚の前衛ダンサーのMV』 渚の前衛ダンサーは特撮の歌なのだが、これは、本当にいる(今も活動されている)前衛舞踏家にインスパイアされて作った歌。その舞踏家の人の作品『海辺の祈り』という映像のバックに渚の前衛ダンサーが流れる。これが、凄く合っていると。MVを作る際、これに合わせたら良いんじゃないか?となったらしい。
今でも活躍されていて、ニュースでも取り上げられる方だそうな。
確かに面白Vなのだが、これはこれで恰好良くないか?という仕上がり。大槻氏「当時はコレでゲラゲラ笑ったんだケド、今は、年を取ってこれの良さが分かって来たよね。」
因みに、こういうシンクロはたまにあるらしい。不思議の国のアリスの映像に、ピンクフロイド(だったかな?)の曲をかけると、ピッタリ合ったり。

大槻氏「コレさ、ネットに上げられる馬鹿映像に対抗して作ったんだケド、今観たら、YOU TUBEの馬鹿映像みたいだよね?俺、YOU TUBERの走りなの?今の時代に生まれてたら、俺、YOU TUBERになってるは。内田を巻き込んで、こういう馬鹿映像を作ってる。」(大槻氏の妄想の中の平行世界でも、内田氏とは友達なんだな・・とちょっと思った)
大槻氏は、一時、この馬鹿映像を作るコトに心血を注ぎ過ぎ、「馬鹿映像の奴隷になりたくない!」と、のほ学を1度辞めたらしい。

お客さんにまず拍手してもらうと、3と4が結構良い勝負。ファンタ氏にどれが1位かきくと、「3のサンムー。最初、僕、『ここに立ってて』しか言われてなくて、何やってるか分からなかった。出来上がった映像を観て、サンムーか!って分かったから。」 大槻氏「制作に携わった人の意見らしいね。巨匠の作品みたいだね。何撮ってるか分からないのに、出来上がると『ああ!』ってなるって。」
審査員長ノブ氏。「悩んだケド、4の国歌斉唱で。これから色んな人がやって、色んな形になるんじゃないか?っていう期待も込めて。」 犬神〜の凶子さんや、ベッド・インならやってくれるんじゃないか?と。ベッド・インは、歌詞の最後に、全部ちょっといやらしい言葉を付けると。っう〜んキスマークと色っぽく唄ってもらうと。大槻氏「絶対マズイ映像になるよね(苦笑)。」

最後は、歌コーナー。
ノブ氏がシンバルとカホーン。ファンタ氏ベース。大槻氏ギターで、『あのさぁ』、『香菜、頭をよくしてあげよう』、『オンリー・ユー』を。
手でシンバルを叩くノブ氏が恰好良い。今回の「あのさぁ」は、大槻氏がちょっとエロく唄っているように思えた。ノブ氏も唄う。ハモるよ。

こんな感じで終了。大槻氏最後に「51歳も宜しくお願いします。」と言っていた。

馬鹿映像を観るにつけ、「この人は、半歩違ったら、芸人だったのかな?」とも思います。
そして、写真でつづる大槻ケンヂが本当に面白かった!
ただ、「森に住んでる」は、誉め言葉なのか??と、ちょっと疑問にも思うが(^_^;)。

他、諸々。
ちょっと木魚のコトを言っていて、ニャンコさんのコトを話していて、そこだけは皆しんみりした。

ノブ氏は、この前まで、ライブに出ていて、汗びっしょりの状態で来てくれたそうです。
ノブ氏は、今完成系か進化系か?を大槻氏が問う。「予想外の質問が来た。」と言いつつも、ノブ氏「僕は、進化系ですね。進化している途中です。」まだ進化するらしい。

ノブ氏、このトーク中に、松方弘樹のモノマネをマスターする。「(モノマネで)汗かいちゃった!」(似ている!)その後、仁義なき戦いでどれが好きか?を話し、ノブ氏は、Vシネを観るほど任侠物が好きだと知る。でも、大槻氏が言っていた「表紙が、ちょっとづつ違う清水健太郎主演のVシネ」は、観たケド記憶にはあまり残っていないらしい。

大槻氏は、虹コンや、姫きゅん、しょこたん等に歌詞提供をしたのだが、今、他の人へ歌詞を書きたいという欲求が高まっていると。「演歌とか書きたい。北島三郎さんとか、氷川きよしとか。」 現在、もう1つ作詞の依頼が来ているらしい。ファンタ氏に「自分のところは?」とツッコまれ、「自分のところも書くけれど(苦笑)。」 歌詞を書く代わりに、小説が書けなくなった・・と言っていた。

猫テのツアーをする筋少。「ええと・・・大阪もあるのかな?」と自信なさげな大槻氏に対し、ノブ氏「あ、それ、人間椅子と日程被ってる。名古屋の人間椅子と一緒だから、3月12日だよ。」とよどみなく答えていた(笑)。

今、人気のライブハウスは、土日はアイドルの人達に押さえられていて、1年前ですら開いていないと。アイドルと取り合いになっていると。大槻氏「アイドルは、絶対集客集を見込めるから、ライブハウス側にとっても良いんだよ。」 ロックVSアイドルなんですね。

CD再現ライブ。猫テにしたのは、今の筋少メンバーになって初のCDで、ピアノの三柴氏が抜け、ツインギターになった時で、ギターを前面に出している曲が多い・・と説明していた。

告知。ファンタ氏はインストバンドを初め、そのライブがあるらしい。人間椅子はツアーを。このメンバーになってから初の山梨などにも回るらしい。
自殺チンパンジーは「じさチン」と略すんですね。

大槻氏、51歳おめでとうございます。
大槻さん、1回で良いので、ノブさんとツイスターゲームをしてあげて下さい。本当にやりたそうでした。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728