mixiユーザー(id:2156961)

2017年02月05日23:19

233 view

どこにもないところ

 島尾敏雄の小説『死の棘』のもとになった言葉が記されているという、聖書の「コリント人への第一の手紙」について検索していたはずが、いつの間にか横道に逸れていた。その横道に落ちていた言葉。

「ユートピア」という単語は、ギリシア語の”Ou(無い)”と”Topos(場所)”を、あるろくでなしのイギリス人がかけ合わせたものだという。

あ、「ろくでなしの」というのは、単なる個人的な直感で、根拠はありません。ではでは。


DATA:Leica M6 Summicron 50/2 Kodak Tri-X 400 f2.8 1/30
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する