mixiユーザー(id:3541102)

2017年02月03日00:06

276 view

今治でLGBTテーマの人権啓発劇が上演される!(2/11)

今治で人権学習サークルを長年されている「みんなで人権を考える会 ころん」さんは、毎年、人権啓発劇を上演しています。

会員さんたち自身でシナリオを作り、出演も、演出もして市民の皆さんを集めています。

今回はテーマを性的マイノリティとしてくれました。

去年、会の皆さんは、虹力(にじから)スペースに取材や学習に来てくれました。

その時のことを参考に作り上げているそうです。

2月11日(祝・土)14時から、今治市中央公民館4F大ホールにて

エディも行きたいと思っています。一緒に行く人いませんか?
お近くの方はぜひ観に行ってみてください。

上演後には、劇を見ての感想や話し合いもするようです。

同性愛や性別違和など、性的マイノリティへの理解を進めて行くために、地域の皆さんが様々な挑戦をし始めてくれています。

当事者が分かってもらう為の声上げもありますが、当事者外の方が学びの機会を作って行ってくれています。

昔を思うと、すごい状況になってきたなと思います。

有り難い限りです。



人権啓発劇「境界」

平成29年2月11日(祝・土)14時〜16時

場所 今治市中央公民館4F大ホール

主催 みんなで人権を考える会 ころん

入場無料






レインボープライド愛媛
http://rainbowpride-ehime.org/
rainbowpride777@gmail.com

●えひめLGBTセンター 虹力(にじから)スペース
http://rainbowpride-ehime.org/Site/nizikara.html
松山にあるLGBTと家族と支援者のための交流支援施設です。
(場所や開館カレンダー、利用案内、間違いない開館日情報はこちら)

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728