mixiユーザー(id:15695533)

2017年01月30日20:29

220 view

梅が開花しました。

先日のぶらりサロンの時にもらった梅の枝をペットボトルに挿して窓辺で管理していたら、今朝一輪開花しました。他のつぼみも膨らんでいますので、そのうち咲きそうですが、最初の一輪はうれしいものです。

松尾芭蕉の弟子の、服部嵐雪(らんせつ)の俳句が思い出されます。

梅一輪 いちりんほどの暖かさ

先週の土曜日にいつものように昭和記念公園に出かけました。砂川口から入ってサイクリングロードに入ったところで、大きなドラミングの音がしたので、自転車を止めて引き返しました。数人の人が同じ音に耳を澄ましていました。なかなか見つからなかったのですが、かなり上の方にいました。アオゲラでした。久しぶりにじっくり見ました。

しばらくして、フクジュソウの咲いているところを撮影に向かっていたら、今度はコゲラが小さな枝を激しく突いていました。近づいても逃げないくらいの集中度でした。フクジュソウはパラボラのようにたくさん開いて咲いていました。

キツツキの1日でした。
3 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する