mixiユーザー(id:15695533)

日記一覧

逆さ富士他
2016年12月17日17:23

今日は朝から冷え込んでいてあちこちで氷も張っていましたが、狭山湖の堤防に出かけたら、最初にすれ違ったおじさんが、今日は富士山がきれいだよと教えてくれて急いで向かいました。雲一つない青空を背景に富士山がくっきりと見えていて、逆さ富士を見ること

続きを読む

藤の種子 爆裂
2016年12月12日20:24

12月12日早朝4時ごろ、自室でバーンという破裂音がして、何かがパラパラと落ちる音がして目が覚めました。過去に作成したリースにぶら下げていた藤の種子が爆裂して、種を飛ばした音だったことが分かりました。2mくらいは種が飛んでいました。ネットで

続きを読む

北海道大学植物園
2016年09月22日19:47

9月20日、21日で仕事で札幌に行ってきました。空港に着いたときの気温が12度で急に秋の中に入った感じでした。北海道は台風10号の雨で道東方面のJRや道路、農産物、漁業など幅広く被害があったようで、行く先々でその話題になりました。復旧には時間

続きを読む

府中市浅間山公園の菌類
2016年09月13日21:00

9月11日に府中市生涯学習センターのフェスティバルの特別講演会で、テレビでも活躍している日本史の河合敦先生の「目からうろこのおもしろ日本史」を90分聴いてきました。中学、高校で習った日本史の教科書にあった人物画などが別の人だったりしているよ

続きを読む

裏高尾ナウ
2016年08月16日08:56

裏高尾の今をいくつかの生き物でご紹介します。日影沢の入口にキバナツリフネソウが咲いていました。キャンプ場の先にも群落があります。裏高尾はチョウが多いので、網を持った人もたくさん見かけますが、久しぶりにスミナガシに出会いました。小川にはミヤマ

続きを読む

カメムシタケ
2016年08月15日20:20

裏高尾の木下沢でカメムシタケを4つ見つけました。冬虫夏草もいろいろですが、カメムシの成虫からのものは初めてみました。いろんなパターンのものがありましたのでアップします。

続きを読む

珍しい虫たち
2016年07月24日17:19

63歳の誕生日に横澤入へ出かけました。小雨模様の天気で、虫たちも出てきませんでしたが、これまで見たことのないクモに出会いました。横澤入のホームページで、アカイロトリノフンダマシのソメワケ型と分かりました。近くの小峰公園に移動して歩いていたら

続きを読む

樹液に集まる虫と粘菌
2016年07月24日17:10

久しぶりに八国山へ出かけました。伐採した木を置いている場所で粘菌に出会いました。そこには数種類の粘菌とかわいいキノコが集中していました。コナラの樹液にいろんな虫が集まっていました。4つの斑点が目立つのはムナビロオオキスイ。小さなハエなども集

続きを読む

動いている動物プランクトンの中で、ワイングラスの中で二つの細胞が伸びたり縮んだりしていたツリガネムをアップします。プシュートスリコーラ属の一種。アオミドロの仲間で、網状になるアミミドロをアップします。ツヅミモの仲間で上下二つの細胞に区切られ

続きを読む

横澤入りの虫たち
2016年06月28日21:09

雨の合間の日曜日、横澤入りに行ってきました。出会った虫たちを3種ご紹介します。どうみても羽が丸まっているように見える蛾がいました。ホソオビアシブトクチバのようです。触覚の先が黄色い虫は、ヨツボシモンシデムシ。オバボタルもたくさん飛び回ってい

続きを読む

昆虫写真家の今森光彦さんの「里山の少年」という文庫本を図書館で見つけて読んでいたら、観察会の話に続いて、それに参加していた微生物学者に相談に行く場面がありました。そこで、顕微鏡でプランクトンを見ることになり、気をつけないとはまりますよという

続きを読む

蛾が羽化しました。
2016年06月03日21:30

昭和記念公園のトンボの湿地で先週末見つけたさなぎは、目が見えていたので、自宅に置いていたら翌日羽化していました。羽化する瞬間には立ち会えませんでしたが、出てきたのはヒトツメカギバでした。以前から気になっていたのが、ひとつ解決しました。

続きを読む

5月5日 快晴の中、裏高尾へ行きました。日影沢入口を過ぎて、中央線のガードをくぐってすぐに右に曲がっていくと、中央線の車両を撮影するポイントがあって、いつもカメラマンが集まっています。すでに、ウスバシロチョウが飛んでいるのがみられました。道

続きを読む

カメムシ3種ほか
2016年05月05日06:36

5月4日は午後から晴れたので、近くの薬用植物園から八国山緑地へ出かけました。薬用植物園はケシ園が見頃を迎え、スケッチをしている人もいました。温室の中では、青いケシが咲いていました。これは、ガラス越しでしか見ることができません。ハンカチの木も

続きを読む

ハンカチの木
2016年05月01日07:49

いろんなところで、ハナミズキの白や赤が元気よく咲いている季節です。この花は4枚のホウヨウが花のように見えているのですが、それが2枚の花がハンカチの木の花。西武拝島線の東大和市駅横にある東京都薬用植物園でハンカチの木が花を咲かせています。小さ

続きを読む

ミソサザイほか
2016年02月13日13:25

昭和記念公園の水鳥の池の横に、ミソサザイが居てカメラマンがたくさん集まっていました。久しぶりの出会いに何枚か撮影しました。ほかの鳥もいろいろと集まってくる場所でした。カシラダカが近くの木に止まったので、撮りました。珍しくピントが良く合ってい

続きを読む

ヤドリギ
2016年02月07日20:17

仕事で先日、愛知県豊橋市に行きました。時間があったので、市役所の近くにある豊橋公園に出かけました。そこは500年ほど前に、吉田城があったところで、静かなところでしたが、そこの木々にヤドリギがたくさん付いていました。レンジャクが種を運んだので

続きを読む

セツブンソウの開花
2016年01月09日19:07

このところ暖かい日が続いていましたが、昭和記念公園ではセツブンソウが開花していました。この花はいつもちょうど節分の頃に咲くのでこの名前で、毎年その正確さに感心していたのですがなんと新年になったばかりというのに、一斉に咲いていてびっくりしまし

続きを読む

2016年 新年のごあいさつを申し上げます。元旦から良い天気が続いていますが、初詣の時からジョウビタキに出会うなど、鳥に縁のある年になりそうに思いました。今日は初めて昭和記念公園に出かけました。最近鳥が少ないと言われていますが、イカルとツグ

続きを読む