mixiユーザー(id:2582314)

2017年01月17日07:21

55 view

トルコリラ

為替相場の円高、円安。
ニュースでは、ほとんど日本円に対する米ドルとユーロしか伝えられない。
この2つだけの通貨なら、急激な大きな為替変動と言っても、その割合はたかが知れている。

過去に僕が大やけどを喰らったトルコリラ。
僕がやっていたころ(10年ほど前)は、1トルコリラ=90円くらいだった。
とにかく金利が高くて、1万トルコリラに付き、1日400円くらいの利子が付いていて、それを目当てでトルコリラに手を出していた。

ところが、そんな金利なんて為替による大きな値動きに比べたら微々たるもの。
結局、良い思いをすることもなく、損失だけが膨らんでいったという苦い過去がある。

で、今トルコリラを見てみると…1トルコリラ=30円くらい。
僕が手を出していた頃の3分の1程度にまで下がっている。
加えて、政策金利も当時より下がっていて、1日当たりの利子も60円程度にまで下がっている。

もしこの10年間トルコリラをずーっと持ち続けていたとしたら…意外と利子と為替変動でトントンくらいになっているのかも?
もし金銭的にはトントンだったとしても、10年間心を痛め続ける心理的ダメージを考えると、全く割りに合わないな。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る