mixiユーザー(id:15695533)

2017年01月14日15:14

162 view

海辺の鳥たち

先日NHKの番組を見ていたら、バードウォッチングの場所として「海」があって、葛西臨海公園が紹介されていましたので、早速出かけてきました。

海辺の鳥たち3種をアップしますが、公園内ではアカハラ、アオジ、オナガ、オオバン、カワセミ、ホシハジロ、コサギ、アオサギ、チュウサギなどいろんな鳥たちに出会いました。時々出かけてみようかと思いました。

一番数が多かったのはスズガモ。何千という数が波間に休んでいましたが、これでも例年より少ないということのようです。写真では右がメス、左がオスのようです。

イソヒヨドリのメスがあちこち動き回っていました。

海辺の鳥といえばシギの仲間ですが、ハマシギが3羽いました。

海辺の磯に打ち上げられた鳥の羽も拾いました。特徴のある斑点の入ったもので、何の羽か調べてみようと思います。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する