mixiユーザー(id:7522789)

2016年12月27日22:18

439 view

最近、九州でトラブルが多い気がする

そう書くと、九州人は郷土愛が強くてかつ攻撃的なので、炎上することが多い。

自分は正しいと思って攻撃しているし、それを攻撃とも思っていないように見える。

一時期の大阪人がそうだった。やたらと東京に対して敵愾心を持っていて、何かというと東京がなんぼのもんやと上からかぶせていた気がする。

大阪人がやたら突っ張っていたのは80〜90年代ぐらいだった気がする。九州、特に北部の人から絡まれることが増えたのはここ10年ぐらいだろうか。逆に大阪人は大人しくなった気がする。



かつての大阪人がやたらと東京に対して突っかかっていたのは、日本第二の経済圏としてのプライドがそうさせていた気はする。なんぼ稼いでも東京には勝てない悔しさがあったのだろうと。

しかし東京と張り合えば張り合うほど、稼ぎの数字では勝てないから敗北感を味わうだけだし、攻撃的になればなるほど周囲は退くから、東京と張り合うことによって逆に大阪の株は下がり、むしろ大阪文化の独自性は失われたような気がする。

単に二番目に儲かってる街なだけのような。



正確に数字を調べたわけではないが、おそらく北九州は日本で三番目の経済圏なのだろう。かつ、成長し切った東京や大阪よりも伸びしろがあると思える。

20世紀の九州は独自性を誇りながらも、いちいちそれをアピールしたり、批判されたら突っかかったりはしなかった気がする。

経済力が上がり、東京や大阪に対して対抗出来るようになったから、結果として攻撃的になったように思える。

急激に経済が拡張しているところは、土木工事は急増が多いし、人は他所から入ってくるし、金はキレイなのも汚いのも織り交ぜて入ってくるからトラブルも増える。



都会として急成長すると、伝統文化のアイデンティティは失われやすい。最も大きな都会である東京は余所者の寄せ集めで、江戸っ子文化とやらは絶えて久しい。

東京は単にデカイだけで、別に東京人なんてものは存在しない。しかし地方から出てくるといつの間にか東京式に染まるというか平均化されている。

九州人が最近、やたらと九州式や九州男児を押し出しているような気がするのは、都市化が進み、伝統文化を失いつつあるから、殊更に地元を誇らないといけないのかも知れない。

と書くと、たぶんまた噛みつかれると思うが仕方ない。



■福岡・久留米で市道陥没、車が転落 水道管の水漏れ
(朝日新聞デジタル - 12月27日 11:08)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4360645
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031