mixiユーザー(id:10137937)

2016年12月17日11:21

215 view

〔旅日記〕小雪と鉄道と温泉etc 日帰りの旅

青春18きっぷにしようか止めようか、最後まで迷いました(´・ω・`)ウーン

電車は大して乗らないから、値段も大差ないし。

行きは朝早かったから、選択肢は普通列車しかなくて、片道1850円。 帰りは選り取りみどりだったんだけど、同じく普通にしたとしても合計で3500円位にしかならない。 それでも5日間全部を使い切る目処が立つなら、他の日で得をすれば良いだけなんだけども、そもそも年始までの休みが5日しかないために、

全部旅行に行くなんて無謀→余りの金券ショップ行き確定→割高

なオチが目に見えてたしね。


とにかく、青春18きっぷに頼らない旅と決めたので、行程にはバスをふんだんに取り入れ・・・

るはずが、いきなり天気予報が外れている???

予定していた撮影地の鉄橋は、本来、お昼から午後にかけて良い光線加減になる場所。 それをどうせ雪がちらつく予報だからと、気にせずにチョイスしたらなんと晴れ。エエト(´・ω・`)アノー

それを気にしたのと、せっかくの晴れを活かすため、急遽撮影地を変更(  ̄▽ ̄)<チェンジデ

こういう時は、準地元民の知識が活きるなw


辿り着いたのは、高山本線 渚(なぎさ)駅。 海なんかどこにも無いのに、渚w(о´∀`о)ノアロハー

着いてすぐ、後から乗っていた普通列車を猛追(笑)しているはずの特急ひだを駅近くの道路で待ち伏せし、予想以上にまともな撮影ができた\(^o^)/

フォト


時間が10分くらいしかないから、駅近くの踏切が限界と思っていたら、その踏切を軽く見下ろす道路があったという都合の良さハート


ただ、それはあくまでもおまけだったので、次なる本命を捉えるべく、本格的な俯瞰撮影に臨・・・

んだのに、列車の通過時間を間違えていて、しかも音や何やらで接近に気が付く事もできず、あえなく失敗するというね。

なんで間違えたかって、グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)の方で急遽予定を変えたのが原因。 前日に作っておいた撮影メモなは、本来向かうはずの撮影地の通過時間を書いてあったにも関わらず、修正するのを忘れていたのでした(。´Д⊂)←つまり、思いっきり自業自得

しかも、よくよく見てみたら、その場所からは駅の場内信号機が見渡せてたのに。(マニアックな知識からいたしますと、青にならないと列車は来ないんですよ)


悔しいので、またまた予定を変更して、その場所でもう1時間粘る事に。 その成果はこちら☆

フォト


フォト


フォト


いつの間にやら天気は小雪のちらつくドン曇りになっていたものの、それはそれで雰囲気が出て、泣き面に蜂とはならなかった模様ハート( ・∇・)ヨッシャー

ただし、気温は昼だというのに0℃しかなく、この2本を撮ったらすぐに撤収するしかなくなった。 体が保たないw(´д`|||)サムー


普通列車はこの時間帯は走っていないので、代わりにバスに乗って、着きました温泉・・\(^o^)



・・の前にある撮影地(  ̄▽ ̄)←←←

いや、そこまでして撮る必要はなかったのかも知れないけど、そこは鉄オタの性(さが)というヤツですよwww

ここでは、俯瞰はもう飽きていたので、撮影地ガイドには逆らって、線路際から撮る。

フォト


フォト


まあガイドって言っても、個人的なブログ、それもユーロライナーが現役だった頃の古い情報を発掘しただけなんだけどね。 東海管区内って、見事なまでに珍しい列車が走らないから、今やこうした情報は、ほとんど野ざらし雨ざらし状態(´・ω・`)モッタイネー( ̄▽ ̄;)

ぁたしも、JR東海をJR倒壊ってディスってた時期もあるし、株主目線では評価しつつも、鉄道ファン目線では苦々しく思うという、微妙な感情を抱いている訳なんだけども、準地元の鉄オタとしてはだ、走ってる列車の記録すらまともにしていないってのはどーなの? って思うからね。 廃止が決まった途端に目の色変える人達の仲間入りはしたくない。

一時は、一世を風靡したワイドビューひだ、キハ85系も、車齢は25年を越えている訳で、高山線から特急消滅って事はないにしても、昨今のバスの優勢を鑑みるに、これ程の長い編成が、1時間に1本走る状況も長くは続かないんじゃなかろうか?

ってところ。 だから、マメに記録をね。



話が逸れたけど、無事撮影を終えたら、もちろんすぐに温泉に入りましたよハート(^o^)ハート 雪のちらつく中で露天風呂とか、風情あるなぁ。 また来よっと(* ̄∇ ̄)ノ


そして、帰りは温泉からの送迎バスで高山駅に送って貰い、ひだに乗り鉄しようか、普通で安くあげようか迷う中、たまたま発車時間が早かった(その上安いw)高速バスを選んでしまうwww

ところが、散々撮ったくせに、土壇場で鉄道を裏切ったバチが当たったようで、バスの車内で席を軽くリクライニングさせただけで席を叩くわ、小声で文句を言うわの、とっても変な客とバッティングしてしまう( ̄▽ ̄;)ウゲ

高速バスは利用して長いけど、こんな事されたのは初めてだよ。

ぁたし的には、席は倒して当たり前、狭いと感じるなら自分も倒せばいいと思ってるから、(知識として知ってはいたけど)ちょっとカルチャーショック。。。

まあ、所詮はお金をケチる人が乗る乗り物と割り切ったんだけど、本当に客層ってのはあるんだな、と実感。

比べるのも失礼なんだろうけど、特トワじゃ、部屋のヒーターの効きすぎて暑いから(古い客車だから細かい調整はできないのだw)と、とある富裕層らしきご婦人は、文句を言うかと思いきや、風通しの良いサロンカーに繰り出して(込み料金だから無料だけど)飲み物を頼んでたからね。

金持ち喧嘩せずwww 実はこの一件で、ぁたしは豪華ツアーの虜になりましたwwwwww


何にしても、色々とあり、色々と楽しめた旅行だったかな。

そして、ぁたしが高山線を、しかも動画をメインで撮ったという事は、昨年に続き


そ・う・い・う・こ・と・だ・\(^o^)/


明日も休みだし、実は8割方出来てるので、期待しててくれwww
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031