mixiユーザー(id:206350)

2016年12月15日08:13

18 view

三文の得は有るか

今年は何年振りかで会社の健診をした年でした。
例年サボっていたのですが、「今年は必ず受けろ」と言われてしまったので仕方有りません。

結果、大した異常は無かったのですが、ちょっとした事も有りました。

「脂質」B 脂質代謝に異常が見られます。生活習慣(食事・運動)の改善が必要です。

「循環器」AB 血圧に僅かに異常を認めますが、日常生活に支障ありません。

「血液一般」AB 赤血球検査にかに異常を認めますが、日常生活に支障ありません。


脂質代謝に異常…
かつて体脂肪がかなり少なかった時期も有りますが、もう遠い昔のお話。

基礎代謝はずいぶん落ちているでしょうし…
やはり運動は必要なんだな…

だから!

という訳ではないですが、先日早く目覚めた勢いで、通勤時に津田沼まで歩いてみました。
初夏から秋にかけて、帰路によく走っておりましたが、寒くなって厚着をすると、なかなかそうもいきません。

それでも帰路はちょこちょこ歩いておりますが、朝もやろうやろうと思いつつ、時間が貴重でなかなか出来ずにおりました(∋_∈)

ところが珍しく時間に余裕持って出られた為、よし、今がチャンスexclamationと考えた訳です。

朝や昼間に津田沼まで歩いたのは、3.11の計画停電で新京成が動かなかった時以来。
拙宅は最寄り駅から10分弱なので、この辺りから津田沼へ向けて歩く人は見かけませんでしたが、数百m歩くと、他にも歩いている人がチラホラ。
津田沼を目指す人ばかりではないかもしれませんが、意外にいるものなんですね。

あと集団登校の子供たち。
この辺り、子供がけっこういるようですo(^o^)o

三文の得…
何か有るかな?
爽やかな気分になれるかもしれない?
健康に良い事をしている気がする?
これくらいしか思い付きません(∋_∈)
定期券なので、運賃分小銭が浮く訳では無いですし。

それは良いとして、拙宅からJR津田沼駅までは、歩いても新京成利用で10分くらいしか変わらないのに、やはり早めに拙宅を出るのはなかなか大変。
全く次が繋がりません。

写真は、帰路コンビニで買った肉まんです。
私が子供の頃は、コンビニのように完全に屋内の店舗ではなく、屋外に面したパン屋さんやお肉屋さんの店頭に加温器が置かれていました。
寒い日に、ここから温かそうな湯気が出ているのを見ると、「肉まん食べたいexclamation」と強烈に思ったものです。

コンビニの店内では、寒くないし湯気も目立たない為、なかなか昔のようには欲求を感じません(∋_∈)

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る