mixiユーザー(id:977169)

2016年11月21日20:28

246 view

スタンダードな話

☆19日(土)は浜松キルヒヘアへライブ観戦。PHONOSICS企画『BAD MOON RISING vol.5』。
出演はPHONOSICS, BEAT GENERATION, 庭, THE BROKEN HEARTS, HALF KILL。いやぁ〜楽しかった。全バンド最高!DJのおふたりも最高! 演奏はもちろんだけど企画した人の気持ちをダイレクトに感じれるイベントって大好き。今回もそうだった。主催したフォノシックスVo.&Gr.フクちゃん、お疲れさまでした。
フクちゃんのイベントはいっつでもこんな感じ。彼はずーっと変わんないのさ。

☆本年初夏の頃にヘヤースタイルをマッシュルーム風ストレイト・ヘヤーからクルクルぱぁ〜風パーマ・ヘヤーに変更したのは5月29日にぼくが投稿した文章及び写真のとおりである。
実はその日以降、所用での外出時には所有する帽子を着帽のうえでお出かけすることが多く。その帽子というのがハット・タイプ。28年前に購入したものだが当時、数回のライブ・ステージで使用したっきりでその後は洋服ダンスにしまってあった。んで、今の自分の髪型に合うファッション及びカッコのつけ方を考慮した結果、28年ぶりの再登場となった次第。奈良や京都にある遺跡のようにタンスの奥ふか〜くから発掘されたんだ。

☆この帽子と髪型のセットは思いのほか好評で「まるでローリング・サンダー・レヴュー時代のディランみたいだ」「いやいや探偵物語の時の優作みたいだ」等々のコメントが寄せられている。恐縮です。
だがしかし、帽子の色合いが濃茶色なためコーディネイト的な問題で着る服の色も限定されてしまうという事態が発生し始めた。こりゃもうひとつ買うしかない。でも、できるだけ似たような帽子がいいなあ、と。
だって俺はローリング・サンダー・レヴュー時代の優作、もしくは探偵物語出演時のディランさ。28年かけてせっかく積み上げたパブリック・イメージをこわしたくないんだよう。

☆20日(日)、28年前に買った時のお店を再訪した。28年前購入の帽子をかぶって。
「おじちゃん、この帽子と似たようなヤツ探してるんだけど」
「(帽子を手に取ってメーカーをチェックしながら)あ〜これね」
店の奥に行ったおじちゃんが戻ってくると帽子を手にしてた。
「あ、なんか似てるね」
「おんなじヤツだよ」
「えっー!だって28年前だに」
「これ、定番なんだよ」

☆いつでも変わってない。いつでも水準を保ってる。そして、いつでもそこにある。
スタンダードっていうのは本当にすごいと思う。レスポールやストラトやテレキャスのように。ね。帽子にもやっぱりあるんだと。いいね。そのメーカーの心意気もサイコーやし。なによりも帽子マニアじゃないぼくが28年前の時点で単に「これカッコいい!」と感じてそれを購入してたって事実。センス。または、使わなくなっても保存してたっつー貧乏性(笑)。
そうさ、俺はローリング・サンダー物語的探偵なのさ。

B.G.M.「7SECONDS/NEW WIND」


☆今週末、THE SLICKSは静岡でライブします。よろしく。
もちろん帽子かぶって演るぜ!

〜D.F.&SPUNK'S RED BOOGIE共同企画〜

【続・我ラニ撃ツ用意アリ 2DAYS】

〈Day 1〉
11月26日(土)
静岡サナッシュ
OPEN 18:00/START 18:30
TICKET/¥2,000+1drink

【BAND】
◆D.F.
◆SPUNK'S RED BOOGIE
◆ザ ペラーズ(東京・レコ発)
◆THE V-EST(甲府)
◆我炎
◆THE SLICKS

【DJ】SEKI・MAI

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る