mixiユーザー(id:6393203)

2016年11月19日17:30

304 view

相談受け調査、「立件は困難」=原発いじめで神奈川県警

■相談受け調査、「立件は困難」=原発いじめで神奈川県警
(時事通信社 - 11月18日 22:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=4300852

>>>>>
東京電力福島第1原発事故で福島県から横浜市に自主避難した中学1年の男子生徒(13)のいじめ問題で、生徒の両親らから相談を受けていた神奈川県警は18日、調査の結果、恐喝容疑などでの立件は難しいとする判断を当時していたと明らかにした。理由の説明はなく、再調査も行わないという。

 県警少年育成課によると、2014年8月に生徒本人と両親から、同級生と金銭トラブルがあると相談を受けた。同10月までに複数の同級生から聞き取り調査を行い、金銭のやりとりを確認したものの、「刑法上の事件とは認定できない」と判断したという。

 調査の過程で生徒が福島からの避難者と判明したが、いじめとは認識していなかった。

 生徒の両親には14年10月と15年3月の2回にわたり調査結果を伝えた。両親は「分かりました」と答えたという。県警は「適切な対応だった」と説明している。 
>>>>>

あ、なんだ神奈川県警じゃん。

誰が県警のトップかは知らないけど、神奈川県警は一番楽な相手としか仕事しないからなぁ。ちょっと面倒な事件は全部、事件性がないとかいうような警察だから。

それが神奈川県警の伝統。はっきり言って、この警察は全員を入れ替えるべきだと思う。僕がスターリンなら、警官の半分以上はシベリア送りするね。

だれかそういう風潮を作り上げたやつがいるはずなんだけど。。。

300万も脅し取られて事件性がないなら、神奈川県でなら、人殺し以外は何をしても事件にはならないね。

高速の取り締まりでもその屑さが嫌われているしね。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930