mixiユーザー(id:11215625)

2016年11月16日23:57

94 view

スタンフォードの自分を変える教室

「何を考えてもいいけど、シロクマの事だけは考えないでください」

たしかに、
そんな事を言われたら逆に、
なんでシロクマ?って思うし、
考えなきゃいいんでしょって思いつつも、
シロクマ以外、シロクマ以外って意識して
余計にシロクマを考えてしまう。

やるな、するなって言われると、
余計にやりたくなるのが人間の本能なのか。
ここから意志力の話になっていくのだが、
例えば、
ダイエット中であればチョコレートを食べてはいけない、
禁煙中であれば、たばこの事を考えてはいけないって
思えば思うほど欲求は強くなる。
ではこういった意志力を試されるときにはどうすればいいのか?

その先は興味のある人はぜひ読んでみよう。
人間は完ぺきな生き物ではない事を前提に、
意志力を上げるための話がいっぱいで、
心理学や脳科学など交えてわかりやすく、
おもしろい話いっぱいだった。

たしかにな、
例えば、

「何を考えてもいいけど、
○○をベロベロされている事だけは考えないでください」

って言われたら、
よけいにベロベロされている事を考えてしまう。
そんなとこベロベロしたら汚いから、
ベロベロしなくていいよって思いつつも、
ベロベロされているところを思い描いてしまう。
これは人間の本能であり、
それをどう乗り越えるかが意志力を試されるところなのであろう。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する