mixiユーザー(id:2582314)

2016年11月07日07:32

96 view

5キロ走

昨日のランニングサークルのメインメニューは5キロ走。
ここ1,2ヵ月、自分1人でのランニングの調子が落ちる一方。
山ダメ、ロードダメ、トレッドミルダメ…。
ロード以外は、夏の暑い時期のときの方がよほど調子が良かった。

トレーニング自体は、僕にしては頑張ってやっているのに、結果がまったく伴わない。
ここにきて、なぜにどんどん遅くなっていっているのか、原因不明。
夏の時期だって、全然速くはなかった。
それに輪をかけて遅くなっていくとは一体どういうことか…?
今のトレーニング内容だと、夏のレベルよりは調子が上向いて当然のはずなのに。
まだ何かの病気が残っているんじゃないかと疑ってしまう。

で、5キロ走だが、案の定と言うか、自分の思っていた以上に走れなかった。
コースや気象条件などは違うが、1年半前に出した自己ベストよりも3分以上も遅い。
5キロで3分なんて…。

もう何をどうしたら良いのかまったく分からない。
・走り始めると、すぐに息が上がる。その息の上がり方の度合いが激しいから走れない。
・そのせいか、足もすぐに疲れて上がらなくなる。キックも弱い。
・息切れが激しすぎて、粘ることもできない。
すぐに息切れしてしまう理由が何か分からないと、これからもどんどん下降していきそう。

実業団でやっているわけではないし、レースに出るわけでもないから、別に遅くなったところで問題はないんだけど、でも気持ちの良いものではない。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る