mixiユーザー(id:29141368)

2016年10月31日21:22

631 view

【TCR】2017起亜シードTCR

フォト


オーストラリアのレーシングカーコンストラクター『スタード』は、起亜のCセグメントモデル『シード』をベースにしたTCR(ツーリングカーレーシング)規定のマシン、『起亜シードTCR』を発表しました。

ソース→【http://www.touringcartimes.com/2016/10/29/full-technical-specs-of-the-new-stard-kforce-kia-ceed-tcr/

フォト


フォト


起亜シードTCR 開発車両

フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


起亜シードTCR プレゼンテーションモデル

画像ソース→【http://www.motorsport.com/tcr/photos/main-gallery/?r=161363

シードの5ドアモデルをベースに開発されたシードTCRには、フルスペックのTCR仕様『TopSpec』の他、装備を抑えたワンメイクレース仕様車の『Cup』の2種類が用意されます。

☆起亜シードTCR 車両諸元
全長:4651mm
全幅:1950mm
全高:1430mm
ホイールベース:2672mm
乾燥重量:1155kg(フルタンク1名乗車時:1285kg)

エンジン形式:水冷直列4気筒DOHC16バルブターボ(可変アンチラグシステム付き)
ボア×ストローク:81×97mm
総排気量:1999cc
エンジンマネージメント:モーテックM142
潤滑装置:ウェットサンプ
最高出力:350hp/6400rpm
最大トルク:440Nm/1970−4720rpm
燃料タンク:FIA規定安全タンク ARL FT3 100

トランスミッション:パドルシフト6速シーケンシャル+ZF/ザックス製ツインプレートクラッチ
(モーテックM142にて変速時ブリッピング制御)

ステアリング:電動油圧パワーステアリング

サスペンション:Fマクファーソンストラット Rマルチリンク

ブレーキ:ベンチレーテッドディスク+前後バランサー

ホイール:OZレーシングSTARD 10J×18

価格:Cup 98945ユーロ / TopSpec 122000ユーロ

※TCR規定について

WTCCで採用されているTC1及びTC2の下に位置するカテゴリーで、企画当初はTC3と呼ばれていました。

TCR規定におけるレースは、TCRインターナショナルシリーズをはじめ各国でシリーズ戦が展開されており、車両のコストが抑えられているのが特徴です。

アウディのニューマシン『RS3 LMS』も登場し、VW、セアト、ホンダ、スバル、フォードアルファロメオとマシンのバリエーションも増えてきています。


0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する