mixiユーザー(id:21778183)

2016年10月15日04:54

5148 view

【ぼくレス2・外伝】外伝で遊ぼう・・・遊ぶ前の下準備(合成とデッキ編成)

外伝で遊ぼうです
今回は合成とデッキ編成の話になります

図1 フォト

矢印が付いていない一番上の帯の合成というものを選択します
印のつけ忘れかな・・・次の画面に飛びます

図28 フォト

最初はこの画面になります
たぶん何らかのカードが選ばれてて
黒丸の下は素材候補のカードが並んでいます

まずはピンクの○の中の進化合成を選んでみてください

図29 フォト

同じ進化有りカードが2枚以上あるとこの画面のように
カードが表示されます(何も表示されない場合は下の図28へ飛んでください)

まずはベース(残すカード)を選び名前を選択します

ベースの選び方は様々だと思います。候補としてあげられるのは

攻撃力・防御力・攻防バランス・性格・育ててあったレベルなどになると思います
(性格は書かれてないですが名前を選択すると表示されます)

ベースカードを選択すると次の画面に行きます

図30 フォト

ベースカードが選ばれて素材カードを選ぶことになります
服数カードがある場合候補の選び方はやはりベースカードと変わりないと思います

⇒素材にするを選択してください

図31 フォト

全体を入れる為に図が前より小さいのでごめんなさい
上にベースのカード(進化するシェフ)
下に素材にするカード(消失してしまうカード)が表示されます

良ければ黒○の中の進化合成するボタンを選択してください

図32 フォト

図33 フォト

結果が表示されます。図32は青○の中の赤いものを選択すると次の画面です
(赤いものはトマトだと思われます)

図33には書かれてませんがお決まりの黄色い帯下図(図00)があると思うので
合成を再び選択して図28に帰ります

図00 フォト

図28 フォト

ここで次は強化合成を選択します
まずは水色○の中の強化合成するシェフを変更(または選択)を選択してください

これもベースカードなので選択候補をあげてみると

レア度・奥義持ち・レベル・攻撃力・防御力・攻防バランス・性格などで選びます

ここでもうカードがほとんど固定されてて十分なお金があるならば
まず黒○の機能を利用も可能なのでしょうが最初はこのおおすめ強化は遠慮してね

図34 フォト

進化とちがい強化はいくつか気をつけることがあります

基本的に一番覚えときたいのは属性をあわせること
ベースを選ぶと白○に属性の図が表示されるので
今度はすべてからでなく火・水・地を選びます

他はできるなら同じ奥義をもつものを強化すること

強化の仕方は進化とさほど変わらないので説明は省きます

素材の選択の仕方は1枚ずつと
まとめての方法があるけれど(青○)
それは売る時と基本が同じなので省きます

ピンク○の⇒素材にするを押せば強化する画面に移るよ
後は少し画像だけ貼り付けときますね

図35 フォト

図36 フォト

強化を続けるなら続けるを続けないなら図00からメイン画面(料理の国へ)へ行き
下のメニュうから本編へ帰りましょう

図00フォト

図37 フォト

まとめて数をやるにはすべてチェックをけしといて
チェックを私はいれてますが
チェックを下状態から外したいもののチェックを外してもいいとは思います
必要なら細かくはまたね

-----

イベントが終わる前にできること
最後になります
デッキをいじってみましょう

図02 フォト

左真ん中にあるデッキ(D)を見てみます

図38 フォト

普通はこの状態のデッキが表示されます

攻撃用シェフデッキのおすすめデッキですね
慣れない間はこのデッキか
このデッキをコピーして一部変える事をお勧めします
お勧めデッキは攻撃力重視で作られています
たぶんですがまず攻撃力高い順に9人選抜して
攻撃力+防御力の高い順に並んでいるようです

総合的に攻撃力が強くではなく攻撃力の強いシェフから選ばれてると思います

攻撃デッキは最も使うデッキになります
普段の冒険や
対人をしかけた時にこのデッキが使用されます

でも攻撃重視じゃない人もいるはずです
奥義を重視したり
性格を重視したり
攻撃用デッキでも防御力を重視したい人もいるはずです
それにメンバーはこのままでもいいけれど位置を入れ替えたい時もあるはずです
また強力な変わりにハイコストなカードが入ると弱い間は9枚使えない事も有ります
この場合強いカードを温存しといて9人編成にすることで数値があがることもありますし、余りに防御力が弱ければバランス重視で作り変えることもあると思います

ここまで話すとお勧めデッキは体験用で
自分スタイルのデッキではないことが解って貰えたでしょうか?

では作り変えてみましょう

まずはコピーして作る方法です

この外伝のやりにくいところですが
この画面ではシェフの能力が見えません
そこでまず

黒○の中のコピーして編集するを選択します


図39 フォト

シェフデッキ1にコピーされ編集画面が表れます
とりあえず一度黒○の中のデッキTOPへを押してみると

おすすめデッキの下にシェフデッキ1があるのですが
コピーされてることが解ると思います

図40 フォト

黒○の編集を押すと再び図39に戻ります
それでは青丸のスロット8とスロット9を見てみましょう
スロット8でもスロット9でも選択すれば見れるまずです

図41 フォト

チュートリアルの終わったばかりのキャラですので
あまり選択肢はないのですが強引に2枚選びました

上は上々かな少し能力値は下がりますが
攻防のバランスがよく奥義持ちの同じ属性を選びました

選び方としてはこれは土を選び攻撃力高い順で見て行きました

下は赤のカードも少ないのですが赤はレアカードでしたので
あえて青カードの2番手に攻撃力の強いカードを選択しました
ただこれはやり方を説明するためで・・・ちょっと能力値に
上のカードと差がありすぎる為変えない方向が正解ですね

選び方としては水を選び攻撃力高い順にして2番目を選びました

では変更の仕方ですね

左下にあるデッキTOPに戻ってください
そこからまずスロット9を選択します
そして目的のカードの黒○の⇒選択するを選択します
これで入れ替わったはずです

※選択するカードを選ぶとき赤○のところに注目です
すでにスロットに組み込まれてると
スロット○に設定されてますとでるので
それを設定すると位置が変わってしまい
本来の位置に居たカードの場所が空欄になってしまいます

同じ要領でスロット8も変えます
再び左下にあるデッキTOPに戻ってください
上の方に必要コスト・合計攻防数値があるので確認してみるといいかと思います
数値は落ちてるはずですが自分が納得いけばいいと思います

本当に強い編成は先輩に聞くなり思考錯誤してみてください

再び40に戻ります。青丸のメインデッキにするを押すとできあがりです

次はコピーじゃなくデッキを作りましょう
今回は難しい事は省いて並び替えだけしてみましょうか
まずメモリましょう
1を2の中心に置き
2は1に6は3に配置
4・5は変えずに
溢れた3を6に持って来ましょう
8.9もそのままに配置します

デッキ1を削除してもいいですし
デッキ2に作成してもいいです
ピンク○の中の【デッキを作る】を選択してください

図42 フォト

上のような真っ白なデッキ編成画面が生まれたと思うので
書くスロットを押してシェフカードを選択していきます

図43 フォト

上のように入れ替わりました
これについては説明いたしません。
何故ならなーんも考えずに編成したので意味が無いからです(苦笑)

以上で外伝で遊ぼうの事前準備辺終わります




また本編が始まったらメモと画像を取って日記にしますね


6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する