mixiユーザー(id:519823)

2016年09月29日22:46

180 view

しろたんと病院

今日はしろたんの通院日でした。

2週間前よりも、腫瘍が0.6cmも大きくなってしまっていました。
でも、本人あんまり気にした様子はありません。
見た目はめっちゃ痛々しいんだけど(^^;

先生にお伺いしたところ、腫瘍は「これからも育ちます」とのこと。
そのうち、しろたんの歩行をはじめとした日常生活に支障をきたす可能性が出てきました。

とはいえ、しろたんはもう2歳のお誕生日も迎え、ご高齢。
手術するには全身麻酔が必要で、それに耐えられるかは正直判りません。

ただ、今は少なくともとても元気に見えるので、いつか手術して断脚するなら、元気なうちの方が良いのかな、と思ったりもしています。

そういえば、今日は患者さんに、瀕死のハムスターさんが居ました。
瀕死のハムスターさんは、先生と飼い主さんの会話からしか状況が判らなかったけど、ご高齢で、普段は触ろうとすると噛みつく子なのに、今朝見てみたら眼球突出してる上ぐったりしてて動かないんです、とのこと。
言われて、お医者先生がいろいろ触っても、ホントにぐったりしてて、全然動かないんだとか。

因みに、瀕死のハムスターさんは名前がないのか、お医者先生に「ハムスターさん」って呼ばれてました。
↑お医者先生は患者さんを名前で呼んでくれる先生です。
うちの子は、「しろたんちゃん」って呼ばれてるし、他の子も皆、ナントカちゃん、ナントカくんって呼ばれてるんだけど(汗)

他人様の家の子ながら、心配になりました、いろいろ。

しろたんの手術については結論が出せないまま、また2週間後にお医者先生にかかるのだけど。
今後2週間後で、また腫瘍がもっと大きくなっちゃうようだったら、元気なうちの手術も視野に入れた方が良いのかなぁ・・・。

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記