mixiユーザー(id:429476)

2016年09月26日18:13

394 view

藤井ペイジLIVE 「ペイジワン」 Vol.85

藤井ペイジLIVE 「ペイジワン」 Vol.85に行きました。
フォト

今回は、ジグザグジギー、かもめんたる、KICK☆氏がゲスト。かもめんたるは、KOCに向けての調整中なのか、ネタを2本やる気合の入れよう。縁起の良いペイジワンライブ。良い結果が起こると良いのだが。

プロデュースネタに、チャンス大城氏のネタをやってくれたのも嬉しかったな。思わず、ツイッターに『チャンス大城氏をゲストに呼んで』と書いたら、藤井氏がレスをくれた。『きっと出します』と。ホントですか!?
今回はネット上にアップ出来ないよ!という内容盛りだくさんの、何か不思議なライブになっていました。

※以下、藤井ペイジLIVE 「ペイジワン」 Vol.85の感想を書きます。ネタバレの部分がありますので、ネタバレがお嫌な方は、そこを飛ばしてお読みください。

藤井ペイジLIVE 「ペイジワン」 Vol.85
会場:新宿バッシュ!!

※以下、お品書きです。
・藤井ペイジトーク
・KICK☆ネタ (チェスト)
・某裁判のコト
・ジグザグジギーネタ (達人)
・プロデュースネタ チャンス大城プロデュース
・かもめんたるネタ (ヒッチハイク)
・緊急企画 辛い物を食べに行こう (聞き役 ジグザグジギー池田氏)
・かもめんたるネタ (念)
・皆でトーク 企画KICK☆氏のハイテンション占いで占って貰おう

・藤井ペイジトーク
藤井氏登場。前回は台風が来て、キャンセルがありまくったのだが、今回は、満席近く入ってくれたと。今回ゲストにKOCのジグザグジギーと、かもめんたるがいるが、このペイジワンライブは、出ると良い結果が残せると言う縁起の良いライブになっている。ゲストのみならず、半分レギュラーとして出ていたじゅんいちダビッドソンは、R−1優勝。しかも、音響の手伝いをやっていた、メイプル超合金のカズレーザーも売れた。そんなパワーのあるライブなのに・・・藤井氏「何故、俺だけ売れない!俺には、そのパワーが来ない!」

因みに。縁起の良いライブと自ら言っているライブを開催している人間がもう1人いるらしい。藤井氏「それが、げんしじんさんなんですケド。コレはヤバイなって思いまして・・・(苦笑)。」

先ごろ、藤井氏には第1子が誕生した。赤ちゃんは夜泣きする。先日、夜泣きする赤ちゃんの横で、奥さんが長い溜息をついていた。藤井氏「僕は、隣りの部屋にいたんですが、嫁が『はぁ〜〜〜〜〜〜〜』って長い溜息をついて。あぁ、コレはマズイな。そろそろ子守を代わってやらなあかんかな?と思ったら・・・。」 奥さん「はぁ〜〜〜〜〜・・・・可愛い。」 藤井氏「可愛いんかい!って思って。」

赤ちゃんは、大量のウンチをしたあと、何故かキメ顔をすると。「あれは何なんや?こう、『やったったで!』みたいな顔するんですよ。」

藤井氏宅には、トイプードルがいる。犬も勿論可愛がっているのだが、赤ちゃんが出来ると、どうしても、今まで犬優先だったコトが赤ちゃん優先になってしまう。赤ちゃんは菌に弱いので、ゲージを張って、犬は近づけないようにしているのだが、ある日、たまたまゲージをしていなくて、奥さんが別の家事をしていた時、赤ちゃんに犬が近寄ってしまった。藤井氏「でね。たまにあるんですケド、発情期なんでしょうね。こう、犬が、僕の足に股間をすりつけてきたりするんです。」 その時の犬。何故か、赤ちゃんの顔に股間をすりつけようとしていたと。それを見つけた奥さん、「ギャ〜!!」と悲鳴をあげ、藤井氏「次、何言うのかな?と思ったら・・・」 奥さん「調子に乗るな!」と言って、犬を叱っていたと。藤井氏「調子に乗るなって何やろう?調子に乗って、そんなコトしたのではないと思うんやケド・・・。」

現在、犬は、藤井氏と一緒に寝ているそうです。(奥さんが赤ちゃんと寝ているので)

途中、楽屋から声が漏れ聞こえていて、藤井氏「KICK☆うるさい!」と注意に行く。芸人は地声がデカイから、度々、こういうコトあるよね。(^_^;)

・KICK☆ネタ (チェスト)
空手着を着たKICK☆が、色んな状況でのチェストを繰り出す。

詳細を忘れてごめん。でも、コレも、説明じゃなんのコトか分からんと思う。

・某裁判のコト
ある方にまつわる裁判のコトだったのだが、コレはネットでは書けない!藤井氏の説明が「なので、これはフィクションですから・・・。」

結論としては、世の中、無茶苦茶な奴っているのねって言うね。

・ジグザグジギーネタ (達人)
定食屋。男(池田)が入って来ると、横に、武道の達人らしき人物(宮澤)がご飯を食べている。そこにハエが飛んでくる。そのハエを箸で捕まえる達人。男「凄い!」 ハエを掴んだ箸でそのままご飯を食べる達人。男「汚い!・・・箸は換えないのかな?」 再び白飯を食べる達人。また、ハエ。達人は再び、ハエを捕まえ、そのままの箸でまた食べる。この達人、さっきから白飯ばかり食べている。その状態が何回も続く。男「すいませ〜ん。この店の衛生状態は大丈夫ですか?ハエが・・ハエが大量に・・・もう、達人でも追いつかないレベルになってる。」 リズムよく、ハエを捕まえ白飯を食べていたが、何かリズムが狂い、達人は、捕まえたハエを食べるように。男「あれ?リズムが・・・。リズムが狂ったんだ・・・。ハエ・・食べて・・・大丈夫なのかな?」 と、ここで、急におかずを食べる達人。男「ここでおかず!?」 

最後、達人は正気に戻り、箸を換えてもらい、「今更かよ!」でオチ。

途中、おかずを食べたところが可笑しかった。何故、このタイミングでおかずって言う。

・プロデュースネタ チャンス大城プロデュース
いなり寿司の霊に憑りつかれた人々の様子の悲喜こもごも・・・。と言っても、ワケが分からないと思う。
お腹に、海山商事のビルが建った藤井氏。いなり寿司を食べたくて、シャネルの右腕といなり寿司を交換する。そんな中、オバマ大統領も、いなり寿司に魅了されていた・・・。

最初ネタを書いた紙だけ貰ったらしいのだが、読んでも藤井氏は意味が分からず、今日のライブ前のリハの時、チャンス氏に実際来てもらい演技指導をしてもらったらしい。途中、シャロン・ストーンに変化する・・という場面があるのだが。「シャロンス・トーンの乳の表現は、もっと腰を落として!」等の、かなり細かい演出があったそうな。

手紙も貰っていたが、『皆様お分かりのコトと思いますが、このネタは、いなり寿司の霊が憑りついたというコトなのです』(説明を聞いて初めて分かったよ!)

・かもめんたるネタ (ヒッチハイク)
青年(槙尾)が、ヒッチハイクをしたらしく、オジサン(う大)が運転するトラックに乗っている。しかし、このオジサン、やたらダジャレばかり言う。そのダジャレ攻撃に耐えられなくなった青年は、「ダジャレをやめてもらって良いですか?」と訊く。オジサン「そうか。」と車を止め「じゃあ、降りてくれ。」 青年「・・・え?あの・・・こんなところで降ろされても、車なんて1台も通りませんよ。」 オジサン「嫌なんだろ?ダジャレ嫌なんだろ?」 青年「あ・・・すいません。失礼でしたよね・・・。すいません。」 オジサン「まぁ、いいや。」と再び車を走りださせる。オジサン「俺はね・・・、こうやって、ヒッチハイクの若者を乗せて、この密閉空間でダジャレを言いまくり、相手を精神的に追い詰めるのが好きなんだよ・・・。」 以前も、若者を精神崩壊にまで追い込んだと言い出す男。青年「えぇ!降ろして下さい!降ろして!そもそも何の為に?」 オジサン「良いか?何の為か?そんな意味などない。そんな無意味なコトをするコトを、人は『性癖』と呼ぶ。」(私、爆笑) オジサン「俺はな。若者がそうやって言われて焦る。その匂いをかいで、飯を食うのが好きなんだ。コレは自分でも引いてる部分です!」 やおら、オジサンはどんぶり飯をだし、怯える青年を肴に、飯を食い出す。

う大氏が本当に気持ち悪い!(^_^;) これ、ちょっとBLっぽくもあるよね。怯える槙尾氏が可愛いし。 

・緊急企画 辛い物を食べに行こう (聞き役 ジグザグジギー池田氏)
最近辛い物が食べたくてしょうがなくなった・・と藤井氏。池田氏「あぁ、そういう時ありますよね。」 一昨年と去年は、大久保公園で行われる激辛フェアに行けたのだが、今回はそれが終了してしまった。因みに、一昨年はお侍ちゃんと、去年は、ドッキリでひっかけて、タブレット純氏と行った。

今回は、フェアは終わってしまったので、この小屋のすぐ近くにある、タイ料理屋さんで辛い物を食べることにする。一緒に食べてくれる人をLINEで探す。まずTAIGA氏。『ライブの準備の予定があるので無理です』と断られる。 藤井氏『オマエに予定などない!』 TAIGA氏『あるは!』 次にお侍ちゃんを誘うも『予定があるので無理です。』 藤井氏『軟弱もの!』 既読スルーされる(^_^;)。藤井氏「おそらく、『軟弱もの!』って言われて切腹したんだと思う。武士やからね。」 池田氏「死んだから返信できないんだ・・・。」

で、結果、捕まえられたのは、大輪教授のみ。今や芸人ではなく、作家なのですが・・・。でも、大輪教授と激辛ランチへ。

このお店。通常の辛さはトウガラシ2個で表示。激辛はトウガラシ3個。でも、特別注文で、トウガラシ4個の辛さにもしてくれると。今回は全ての料理にトウガラシ4個を選択。

まずは、トムヤムクン。皿の周りのトウガラシ汁に、池田氏「まず、この部分で既に辛そうじゃないですか・・・。」 食べてみる。食べた瞬間も辛いのだが、後から猛烈な辛さが襲ってくる。大輪教授も食べてみる。鈍器で殴られたかのような辛さ。
しかし、ここで、ある発見が。この辛さ、水飲んでも全く消えないが、ココナッツジュースを飲むとあら不思議、一気に緩和されるらしい。池田氏「え?ずっと辛くなくなるんですか?」 藤井氏「それは味覚が壊れたってコトやろ?そんなコトあるかい!」 池田氏「そうじゃなくて。これを飲むと、次の辛い物を食べるまでは、辛くない?」 藤井氏「そう!」

大輪教授も飲んでみる。「うわぁ!」と驚く大輪教授の写真。

次にグリーンカレー。見た目はグリーンでさほど辛そうに見えない。池田氏「え?コレ辛いんですか?」 藤井氏「うん。辛い。」 大輪教授、あまりの辛さで写真がブレる。藤井氏も食べるも、やはり辛い。
でも、ココナッツジュースを飲むと、辛さが消える〜。

次。料理名を忘れたが、チキンの料理だったかな。それも激辛。辛い物を立て続けに食べ、大輪教授汗まみれ。藤井氏は、鼻水が出る始末。
でも、勿論料理は全部完食。その代償として、藤井氏は変な髪型になり、大輪教授は魂を飛ばす。
そんな折。タイ人の店員がカタコトで「トウガラシ 4コハ アブナイヨ。」と話しかけて来たと。藤井氏「それを早く言え!それは注文する前に言え!」

カレンダープレゼントは、激辛料理を食べて悶絶する藤井氏&大輪教授と、オマケに激辛フェスの時のお侍ちゃん。

・かもめんたるネタ (念)
女の子(槙尾)。彼氏と電話している。どうやら遠距離恋愛中らしい。女の子「え?何?今から会いに行くから?」 と、その横に、彼氏らしき物(う大)が現れる。女の子「えぇ!これ、どういうコト?だって、電話に・・・?」 出て来た彼氏は何かフラフラしている。女の子「え?念?コレ、念なの?」 良く見る女の子。「やだ!良く見たら透けてる。」 変にハイテンションな念の彼氏。「イエェ〜!」 女の子「イ・・イエェ〜・・・。え?ちょっとコレ何か嫌だ!」 嫌だと言われ、落ち込む念。女の子「あ・・・ごめんなさい。・・・ちょっと慣れてなくて・・・・」 元気になる念。女の子「コレ何?ちょっと!ちょっと!本体の方の意識がおかしいわよ!大丈夫?」 ハイテンションな念。女の子「ごめん。あの、この念のまぁ君、私の好きなタイプじゃないんだ。まぁ君、もっと、普段クールなタイプよね?」 念は、本体と意思疎通が出来ていなかったのか、最初はギクシャクしていたが、徐々に滑らかな動きになって行く。しかも、何か自我を持ちだす。女の子「え?何?謝ろうと思ってて?え?遠距離恋愛は辛いから、別れよう?でも、流石に電話じゃ失礼だと思った?・・・念でも失礼だからね?!」

・皆でトーク 企画KICK☆氏のハイテンション占いで占って貰おう
全員登場。KICK☆氏は、サイキック芸人の衣装になっている。何でもサイキックの本場インドで買って来たものだと。

ジグザグジギーは、KOCへ「優勝という落し物を拾いに行く。」と。かもめんたるは?もう、優勝してるじゃんと。う大氏「優勝したのにTVに嵌らなかったので、もう1度、それ(TVで嵌るという行為)を拾いに行く。」

槙尾氏が、コント衣装のままなので、半分女の子。藤井氏「オマエのそれは、今、どういう状態なんだ?」 槙尾氏「これから女にも男にもなれるって言う、ちょうど中間の状態です。さなぎの状態。」 ジグザグジギーの宮澤氏はオバサンに間違われるコトがあると。池田氏「営業先で、65歳のオバサンって言われてました。」 宮澤氏「年齢、性別全て違う。」 宮澤氏は物腰が柔らかいから、そう思われるのではないか?と。
槙尾氏の衣装に反応する池田氏。池田氏「コレ、ちゃんとブラしてるの?」と、槙尾氏の乳を揉む。槙尾氏「そうじゃなくて、コレは、パットが既についてる服なの。」 藤井氏「今の池田の乳の揉み方がいやらしい。」

サイキック芸人KICK☆氏の見解。実は、年に何回か、男性に魅かれる時があると。先日。ニューハーフ風俗に行って来て、夢のような時間を過ごしたと。ニューハーフのイツモツをフェラチオした話をして、藤井氏に「オマエ、人のライブで何カミングアウトしとんじゃ!」と怒られる(^_^;)。
でも、そんな気持ち良い体験をした後、吐き気やめまいに襲われたと。
実は、これにはこんな裏話がある。KICK☆氏のサイキックの師匠に聞いたところ、それは、前世に問題があると。何代か前の前世で、KICK☆氏は、女郎に対して冷たい仕打ちをした・・と。女郎は好きな男(前世のKICK☆氏)にフラれ、ヤケになって、自殺してしまった。その怨念が今も祟っていると。女郎にしてみれば、その男を男好きにさせて、子孫を作れなくするのが1番良い復讐。なので、男に行くように仕向けていると。
う大氏「え?!でも、女郎にしたら、そのまま男好きにさせておいた方が良いんでしょ?何で吐き気とか起こるの?」 KICK☆氏「それは、守護霊がやってるんです。」 う大氏「あ・・そっか。一見悪いコトだけど、それは守護霊が止めようとしてるのか。」 KICK☆氏「そう。」

でも、そういう状態が起こるので、たまに「男性が好きかな?」ってなる人は、前世で女郎に酷いコトをしてるかも知れない・・と。
KICK☆氏の喋り方が、何かセミナーみたいで、妖しげなセミナーにいるみたい・・と言われる。

KICK☆氏「でも、僕は、女の子っぽい見た目で、ここ(股間)がある人が良いんです。だから、今の槙尾さんは、ピッタリですね。」
槙尾氏は男性に行くコトがあるのか?「なくはない。」が回答だったので、前世で女郎に酷いコトをしたかも・・・と。

他、KICK☆氏のオカルト情報。運を高めたい人は、お守りに女性の陰毛を持っていると良い。昔の博徒は持っている輩が多かったと。(因みに、KICK☆氏は、女郎の陰毛と言っていたが、お守りになるのは、処女の陰毛だと思う。私は、物の本でそう読んだ) 本来は、愛液や唾などの方がよりパワーは高いと。(これって、おそらく、元ネタ(って言ったら失礼だけど)は、真言密教立川流だと思う)

願いを叶える秘術。睡眠前に例えばKOC優勝ならば『KOC優勝出来て嬉しいな。1千万貰って嬉しいな。』と完了形の形で思うコト。コレを20日くらい続けると良い。池田氏「KOC,もう、来週なんですケド・・・」 でも、1週間でも効果がある場合があるのでやった方が良いと。
この場合の注意は「KOC優勝したい。」という願望系の願いをしないコト。これだと、まだ叶う前の体になってしまう。必ず「優勝出来た。」と完了形にするコト。
但し、睡眠導入のギリギリじゃないと効果がないので、「それは難しいだろ?」と言われる。起きてすぐの、半覚醒時でも良いそうな。

KICK☆氏はタロット占いも出来る。ハイテンションタロット占いをやってもらって、ジグザグジギーとかもめんたるのKOCの運勢を占う。因みに、KICK☆氏は、このライブの前、ネタを2つ持って来ていて、どっちをやるか占ってみたが、結果は『どちらも努力が必要』と出てしまったと。藤井氏「努力はオマエがするんやろ?」 

「ハイテンション!」で、タロットを上に上げて占う占い方。藤井氏「ちょっと待って!混ぜたりせえへんで良いの?俺がたまにこのライブの企画で行く占い師の先生は、混ぜたりするで?」 KICK☆氏「そういう人もいますけど、色んなやり方があるんでです。僕は絶対タロットは人には触らせない。パワーが落ちるんで。」(因みに、タロットは22枚の大アラカンのみでやっていた)

「ハイテンション!」ここで、藤井氏タロットを触りにかかる。KICK☆氏「やめて下さいよ!」 「ハイテンション!」で、何かを察し、手をよけるKICK☆氏。藤井氏「今の凄かったな。こう(手を素早くよける)したな!」

占い。♪ジグザグジギーの〜とハイテンションで唄いながらタロットをする。結果「人の反応を見ろ!」だったかな?因みに、愛という良いカードが出た。1番後ろのカードは、吊るされた男。どうやら、3回くらいタロットを切り、1番手前にあるカードと、1番後ろにあるカードで占いをする・・というやり方らしい。
アドバイスとしては、反応を見ながらやると良い。人からの良いアドバイスを貰えるかも。とそんな感じ。

かもめんたるも占ってもらう。♪かもめんたるの〜 結果は、太陽が出たのかな?「我が道を行け!」 こちらは逆に、色々言われても、自分をしっかり持って、自分の信じる道を行けば自ずと結果は出てくる・・というコトらしい。

かもめんたるは、KOCのリハ(なのかな?)があるらしく、ここで一足早く退席。

ついでに藤井氏も占ってもらうコトに。で、ここで、藤井氏、KICK☆氏のカードに触ってしまう。KICK☆「も〜!コレ、人に触られたら、満月に半日さらさなきゃいけないんですよぉ。もう、満月終わっちゃったんですよ。」 何か、タロットに九字みたいなのを切って、息を吹きかけて、リセットしてた(笑)。タロットで九字って面白いな。

藤井氏のこれからの仕事運を占う。♪藤井ペイジの〜 結果「今は我慢の時!」 藤井氏「一体、いつまで我慢すればええんや!もう、かなり我慢しとるは!」 KICK☆氏「そうではなくて・・・。」どうやら焦って何かをやると失敗するので、慎重に行った方が良い結果に繋がる・・という意味なのだそうな。コレも良いカードだと。KICK☆氏「良いカードって、3枚か4枚くらいしかないのに、今回は良く出ます。」 池田氏「3枚か4枚って、結構あるんじゃ・・・(笑)。」

特別に先着1名、お客さんの運勢も占うコトに。占って欲しいお客さんで手を上げた男性を舞台に上げる。藤井氏「何を占います?恋愛?仕事?」 お客さん「じゃあ、仕事運で。」 名前を教えてもらう。占いの結果。「がむしゃらに働け!」 池田氏「それは皆そうじゃないか!」 KICK☆氏「考え込むと良い結果が生まれないタイプ。左脳で考えこまず、右脳の感覚を信じ、がむしゃらに働くと良い。ただ、裏のカードに人間関係のコトが出ている。1人の上司に嵌ろうとせず、皆に可愛いがられるようにした方が良い。」 藤井氏「がむしゃらに働いて良いってコトは、この人の今の仕事は合ってるんだね。」 KICK☆氏「そうですね。」

藤井氏「さっき、タロットほんまは触ってないで。」 KICK☆氏「そうですか?でも、感触がありましたよ?」 藤井氏「ばれた?」

EDの告知。
KIICK☆氏は、現在、月刊ムーに載っているそうです。スゲエ。ジグザグジギーはとりあえずKOCがあると。

今回は、こんな感じでした。占いの結果は良かったけれど、果たしてかもめんたる&ジグザグジギーのKOCでの結果はどうだろう?

次回は10月24日。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930