mixiユーザー(id:8325272)

2016年09月13日06:47

190 view

平沢ゆうな「僕が私になるために」

 平成28年8月24日(水)(2016年・2676年・4348年)。
 今日の丸美先生は、お休みである。
「あっと、起きなくては」
 と、寝呆けながら飛び起き、しばらくしてから休みだと気が付いた。
 先日、
 『僕が私になるために』(平沢ゆうな)|講談社コミックプラス
 http://kc.kodansha.co.jp/product?isbn=9784063886160
 を買ったので、読む。
 作者は子供時代、一度、大病を患っていたみたい。
 僕が私になるために|晴れ、ときどき、女子です。
 http://ameblo.jp/chisatoh/entry-12135941329.html
 こちらにあったチェック・リストは、クリアしているようである。
 このチェック・リスト、この主題に限らず、物を書く時に参考になりそう。
 ラジオをワイドFM(FM補完放送)で聴く。
 基督(キリスト)教の人が来て、パンフレットを置いて行く。
 13時から文化放送(1134kHz・91.6NHz)の、
 大竹まこと ゴールデンラジオ - 文化放送
 http://www.joqr.co.jp/golden/
 を聴く。
 外は、いつの間にか、ゲリラ豪雨。
 第155回(平成28年上)芥川賞受賞作「コンビニ人間」の、村田沙耶香先生が登場していた。
 大竹まこと 先生は、この年になると本が読めなくなるが、「コンビニ人間」については一気に読めたと語っていた。
 村田沙耶香先生は、芥川賞を受賞すると親戚の反応が変わる、父親はお祝い会で忙しいが自分は呼ばれないなどと、語っていた。
 大竹まこと 先生から、友達はいるのかと質問があったが、大人になってから作家の友達が増えたと答えがあった。
 腹の立つ選評はなかったか、との質問については、芥川賞を受賞してしまうと叱ってくれる人がいなくなるので、叱られる最後の機会と思っているとの事であった。
 ゴールデンラジオ | 今日のワンシーン - 文化放送
 http://www.joqr.co.jp/golden/2016/08/post-519.html
 村田沙耶香先生は各局を梯子しているけれども、6月3日(金)放送の、第150回(平成25年下)直木賞受賞の姫野カオルコ先生は、禁止用語を口にして、お座敷をしくじってしまった。
 近くの大型スーパーに行き、修理をして貰った鞄を取りに行く。
 文化放送(91.6MHz)・受信記録(20:30〜22:10)。プロ野球(バファローズ対ライオンズ(グリーンスタジアム神戸))。実況解説(山崎元選手、ほか)。内容(ライオンズの5カード連続勝ち越し。他球場のカープが25年振りにマジック・ナンバー、ほか)。プロ野球(マリーンズ対ファイターズ(千葉マリンスタジアム))。実況解説(松沼元投手、ほか)。プロ野球(ホークス対イーグルス(福岡ドーム))。実況解説(杉本元選手、ほか)。提供(西武鉄道、ほか)。SINPO=55555。
 ライオンズが優勝争いしてくれないから、苦肉の策で、3球場同時中継。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する