mixiユーザー(id:10137937)

2016年09月04日22:20

349 view

〔旅日記〕北陸友人作りの旅?!

え?!

って言われそうなお題だけども、もちろん最初からそれが目的だったわけではなくって、結果としてできちゃっただけです。 うん。

ってか、なんか不穏当な言葉だね。 できちゃったなんて。 「できちゃった」www←繰り返すな


どうしてそんな流れになったかと言うと、撮影地でぁたしから話しかけたからです(普通w)

当日つぶやいたように、撮影地を絞らないまま出かけて、余呉まで行ったんだけれども、その辺りは雲がちな天気でね。 後から思えば、その辺りがそうだっただけなんだけれども、それを天気予報が外れたがためと判断したぁたしは、晴れれば逆光となる湯尾の方で撮ると決めて、そのまま北陸本線を進んでしまったと。

そして着いた撮影地は・・・




狭かった(笑) と言うか、歩道、路側帯がまったくなかった"(-""-)"

そのくせ、線路と道路の間の土地の幅は広くて、ガードレールを乗り越えれば、安全に撮影できそうだった。 その結果がコレ。 ちなみに、警笛もブレーキもまったくなし。

フォト


ただね。 最初から懸念してはいたんだけれども、しばらくして警察登場ですよ('Д')キチャッタヨ

聞いた話を総合・要約すると、そこは元々は踏切のあった場所だったが(だから妙に空きスペースが広かった)、使い勝手の悪さ故に廃止となり、そこをガードレールで便宜的に封鎖したって顛末。 だからJRとの境界線が曖昧なんだけれども、「そこは常識に従って欲しい」との事。

ちなみに、そういう微妙な位置取りのために、結構通報もあるらしい。 道側に出る(ガードレール外にいる)と車両との接触の危険が高く、かといってガードレールを超えてしまうと、余剰スペースは広くても、どう見ても線路用地侵入にしか見えない。 つまりここは、撮り鉄からすれば、来てしまった時点で勝ち(通報されない)は無いという罠のような場所だったのでしたwww


そんな訳で、はい。 もちろん退去しましたよ。  下手に出てはいたけれど、いや、下手だったからこそ、この判断は無下にできないでしょ。 最初から迷いがあった(その割に1回は撮ってるけどさw)だけに、排除された時の予備地についても考えてたし。

フォト


うん?

フォト


フォト


フォト


こんな時期に雪が・・・? ってか、博物館にいるはずのEF81 103号機?!

はい。 これら写真の一部はもちろん過去の物で、この辺りには来た事があるからこそ、ぁたしは判断が早かったのでした(笑) 

そして、趣向も正面UPから風景メインに変更してるのが分かるよね?(もちろん過去の写真は関係ないよ?) その路線でさらに撮影w

フォト


フォト


題して、特急みのり(^^♪ もちろん、撮ってるのは特急しらさぎやサンダーバードなんだけれど、稲にピントを合わせているから、そう名付けてみた(/・ω・)/


そして、お目当てのなにわたん。

フォト


ありゃ? 線路際で撮っていた人を写し込んでしまったふらふらふらふらふらふら

仕方ないので、手前で押さえた写真をトリミングしました。 相変わらず本番に弱いなw



それから、そのまま帰るのも微妙なので、出来た友達との撮影行脚が始まりましたとさw まずは、あぜ道を歩いて、線路際まで寄ってみた。

フォト



あ! 言い忘れていたけど、この田んぼの地主さん、ぁたし達には撮影許可をくれたけど、かつて来た撮影者がゴミを捨てていった事にお怒りでしたよん。

良い撮り鉄のみんな! そういう自分達の首を自分で絞めるような真似は止めようぜ。


ってか、始発での出発じゃなければな。 お店がやってなかったせいで、こんな大事な時にいつもの手土産作戦が、まさかの不発とは!( ^^) _無~~ くそぅ 後(-""-)悔


そして、道連れの旅はまだまだ続いて、新疋田まで。 まずはホームでありきたりな写真でも撮ろうとしたら、トンネルから覗いたヘッドライトの位置がおかしい??? 今、ここを通るのは、223系か521系、681、683系、EF510のどれかのはず・・・?

フォト


フォト


フォト


フォト


フォト


その答えは、まさかのロングレール輸送、ロンチキでしたとさ。 その背中から釜を抜くように撮るなんて、狙っても出来ない真似が、まさか新疋田で出来てしまうとはwww


それから、有名撮影地の方にも行ったんだけれども、もう下草が凄くてあせあせ 動画は撮ったけれども、大した作品はなし。 思ったより下りがまともな写真になったのが、意外だったね。

フォト



そこからさらに旅は続いてしまい、話は盛り上がる盛り上がるw 詳しくは別の日記に書くけど、仕事の成り行きもあって、結局大阪まで一緒に行っちゃたwww 途中では一緒に食事までしてさ。

なお、そこはぁたしの株主優待の効く店で、ワリカンをちょっと多めに出してしまうなんて小細工までしておいたぜwwwwwww


さすがに大阪では別れて、ネットカフェに泊まったんだけれど、翌朝(ってか今日)また集合して、上淀で撮ってしまうというね(笑)

フォト


朝焼けがまぶしいぜ(*^^)v

一時曇って焦ったけど

フォト


フォト


本番のなにわの時は、そこそこの光線状態で・・・




フォト


げっそりげっそりげっそりげっそりげっそり尻切れとーーーーーんぼ(壊滅)げっそりげっそりげっそりげっそりげっそり

本番に弱すぎるのも大概にせいよむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)←行き場のない怒り


1カット前と、数カット前のをトリミングした写真もあるけどw←あるのかよ

フォト


フォト


何にしても、今回の収穫が写真でも動画でもいなくて、友達だったのは最初から書いてる通り。 DD51にも興味があるみたいだし、今度は四日市に出撃か?!(笑)
4 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930