mixiユーザー(id:9954554)

2016年07月22日14:33

1263 view

河津フラワートライアスロン、開催決定。

渋谷区は桑原前区長時代の2014年、伊豆半島の南、河津町に区民保養施設「河津さくらの里しぶや」http://www.ic91.com/kawazu/index2.html
を開設しました。本年には温泉棟のリニューアルなども完了、最近では多くの区民に利用されています。

もともと渋谷区と河津町は災害時相互応援協定を結ぶ友好自治体ですから、これを機会にさらなる渋谷区・河津町の連携と、地域のまちおこしをとの思いで、提案したのが伊豆半島で初めてとなる、トライアスロン大会の立ち上げ(オリンピックディスタンス・スイム1500m、バイク40km、ラン10km、計51.5km)でした。

渋谷区で立ち上げた女性のマラソン大会「渋谷・表参道WOMEN’SRUN」もそうでしたが、新しいイベントの立ち上げるという作業は生半可なことではありません。地元自治体の全面協力はもちろんのこと、道路通行止めを伴う交通規制をお願いする警察署との交渉は難渋を極めました。何度も河津町、下田警察署に足を運び、やっと開催許可をもらえました。

記念すべき第1回大会は本年11月13日(日)です。エントリーは8月1日を予定、近々ここトライアスロン・ルミナhttp://triathlon-lumina.com/
内に河津フラワートライアスロンのサイトをオープンします。皆さん、ご参加のほどお待ちしています!!

朝:カレー、トースト
昼:弁当、サラダ
夜:フレンチコース
間食:フルーツケーキ

トレーニング:バイクローラー台−70分

※Facebook https://www.facebook.com/ito.takeshi.officialでは写真も見られます!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る