mixiユーザー(id:3341002)

2016年07月21日01:43

209 view

姪っ子ソアラ、夏の陣






FT86のターボ化計画を頓挫したんで、自由な時間が増えました。
そんな訳で、以前から不安に思ってて〜

「全然冷えないんですが!」

ってクレームが出てる姪っ子ソアラのエアコンを何とかしようって話ッス。
先ず、なんでエアコンって『冷気が出る』か知ってますかぃ?
アレコレ書くのもメンドーなんで『家庭のエアコン』を見て下さい。
『屋外機』と『室内機』があるよな?
車も同じなんだ。
で、コイツ等って配管で『無限ループ』になってんのよ。
んで、配管の中には『フロン』とか『代替フロン』が入ってる訳だ。
この『フロン』ってのは、圧縮すると『冷える』って性質があってね。
エンジン周辺や屋外機で圧縮してやると、ガツンと冷えて室内に行くんです。
後は、簡単だよね?
室内機で大気を当ててやればイイの。
冷やされて冷風が出るし、結露効果で『大気中の水分が取れる』ってなるんだ。
だから水が出るんですね。

『冷えない理由』

ってのは、3個しかありません。
『冷媒ガス抜け』『装置の故障』と・・・



『熱交換器の冷却不足』なんです。



ナニ言ってるか解らないかと思うんですが、家庭用の屋外機に関して『送風口を塞がないで!』ってなってんだよな。
屋外機でキンキンに冷やした冷媒を室内機に送って冷風を作るじゃん?
温まった冷媒が、屋外機に帰って来るんだ。
先程『圧縮すると冷える』って書いたんだけど、厳密にゃ『圧縮すると熱出すんで、撤去して下され。』なんです。
要するに〜
屋外機の前に『物を置くな!』屋外機の後ろは『隙間を30cm取れ!』です。
都会のマンション暮らしだと難しいですが、コレが出来たら『電気料金』とか『器具故障率軽減』ってなります。


と、予備知識をネジ込んでからの本題ですw


姪っ子ソアラは、元々『2Lターボ』だったんですね。
そんな車に「兄弟車種で70スープラが要るんだから、1JZエンジンも組めるだろw」ってなったんです。
2Lエンジンから2、5Lエンジンに載せ変えた結果、馬力がカタログ値で70馬力変わります。
現実だと100馬力とか変わるんじゃ無かろうかw
まぁ、組んでみた結果・・・

「あー、だから20ソアラに1JZ搭載しなかったんだーw」

って部分が見えます。
S13が速攻でS14に進化したんだけど、PS13(180SX)って継続だったじゃん?
リトラ組んでた分だけ『ツラが長い』ってんでパワー上げても『余裕があった』んだろなw
そんな車両にムリクソ1JZ組んだのね。
で、アホみたいに「ノーマル然としたい。」ってのもあんの。
結果、無理が出ます。



ソアラって3Lターボ車もあったんですが、インタークーラーの容積とか『同じ』なんです。
ボアのサイズが〜
2Lエンジンだと78φだったかな?
3Lエンジンだと86φだったとか。
1気筒で1cm違うと思って下さい。
結果、エンジンの長さだけで『10cm』とか違ったんだ。
そんな訳で、インタークーラーの容積が違ったりとかしてなw
2Lエンジンでも、H1年後期の最終調整まで『70スープラ=210PS 20ソアラ=200馬力』だったんだよ。



要するにな。
20ソアラって『冷却が甘い』の。
純正なんだけど、JZA70の3層純正インタークーラーを組むと〜
Z20ソアラのエバポレータが塞がるんだ。
コレは、A70の2Lに乗ってた頃に『エアコンが冷えんわw』で経験したの。
ライト開けると、隙間から外気が入るか出るのか知らんけど、冷えるのよ。


「インタークーラーが邪魔して、エボパ冷えないのか?」


どうする?
インタークーラーを小さくする?
でも、そんな事したら『低速でエンジン高回転使うドリが出来ない』です。

ってかよ。
趣味に使う車なんだろ?
諦めろ。
エアコンとか捨ててしまえー!
って、俺も使うんだから出来ません。
仕方ないんで、見えない場所から『配管ダクト』を引き回しました。



「うわw 超冷えるじゃんw」



驚いたよ。
エアコンの配管って、ラジエターの前に『黒いパイプが1往復半』とかなんだ。
ただ、この方法って『ATクーラー』とか『パワステクーラー』だったり『オイルクーラー』って事もあるんで個々確認なw





熱を奪うんだから、エンジン内部でも『持ち込んだ熱を奪う』ってしないとな。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る