mixiユーザー(id:28707964)

2016年07月04日08:34

158 view

Wimbledon三回戦

■Wimbledon三回戦
土曜日は翌日のことを気にせずに
のんびり観戦できるのが良いです。

日本人選手が素晴らしい強さを発揮して、
最高の1日となりました。
WOWOWは宣伝も入るし、土居選手やらないし、
なんとも残念な濃い商業主義です。

サムクエリーがジョコビッチを
撃破してしまいましたが、
Wimbledonらしい
「サービス屋の本領発揮」
となりました。


【錦織選手vsクズネツォフ】
クズネツォフの徹底したフラット系の
ダウンザラインを、
スライス、跳ねるスピンの両方で
しっかり翻弄した完勝でした。

無理していないだけに、
底力のすごさを感じます。


【土居選手vsフリードサム】
絶対に上に上がっていく。
技術も体力も、そしてメンタルも
しっかりと成長している姿が
はっきりと目に焼き付いた完勝。

久々に素晴らしくスカッとした試合でした。

相手は22歳の上り調子のドイツの選手。
ランキングは57位ですが、
全豪4回戦進出など、実は土居選手より
戦歴が高いのが特徴です。

相手は正直、
「強い」。

とにかくどのボールも積極的に
打ってくる凄まじいファイター。
フォアにもバックにも穴がなく、
175cmの比較的長身から
打ってくる球はキレがあって、
通常の日本人選手なら、
「圧倒されて終了」
となってもおかしくありません。

で、160cmに満たない土居選手は
その身長差さえまったく感じさせず、
コート上で
「超スーパー攻撃スタイル」
を貫いて、きわどいところもしっかり
取り切っていました。

特にファーストセットは4-5で
向こうのセットポイントが5本もあったのに、
全部攻め切ってしのぎ、
その後タイブレ7-1で圧倒した攻め方には
本当に感動しました。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31