mixiユーザー(id:19484984)

2016年05月18日23:41

286 view

Rの容量

手(パー)おう!



コーヒーコーヒー飲み過ぎ野郎はキミかい?













(。-_-。)そりゃ残念だったな・・・・。



そりゃたいそう残念だったな。









こんばんは、ごきげんいかが?



カズトロックです(゜-゜)ノ
























うん、



フォト




時代はエコだよ指でOK









そんでもな、プリウスやとか無難で実用的なクルマばかり走ってる世の中じゃつまんないわ(・。・)



















乗るなら このクルマ!!














って挙げだしたらキリがねーんだが ひとつの答えっつーか俺の場合はR1な手(パー)



フォト




あらステキ。



そう、移動コーヒー空間 スバルR1コーヒー



なぜかエンジンはすげー吹けてレスポンスいい目がハート


これはオフ会で皆さんに聞いてみたいところよ。




あと車重の軽さもあるんだろうけど足はビックリするくらいカッチカチ。









大昔にフロント10キロ・リア8キロ入れたハチロク乗ってたけどね、



フォト




一瞬そんときの記憶がよみがえったくらいだよあせあせ(飛び散る汗)















そんなステキカーR1だっす車(セダン)





日曜日に滋賀県行ってR1・R2乗りの皆さんと遊ぶんで ちょっと準備な。










BBQ的雰囲気での交流会って感じなんだがね、



昼間のキャンプ場なんでコンロ不要、ランタン類不要、タープ・テント・寝袋も不要だわさ。



フォト




炭(少し)、炭用トング、バーナー、カセットガス、肉用トング、調味料(不足)、



あとは水(3ℓ容器)とかフライ返しとかイス、クーラーボックスな。













BBQやのに えらい軽装やなぁ・・・・、











と 思てたら(゜o゜)



フォト




驚いて白目になるくらいのR1の積載能力の低さよ、







バイクの半分も積めんがながく〜(落胆した顔)



フォト




バイクだと積み上げるんが可能やからタープ・テント・寝袋あってもへっちゃらなんやがね。















うーん クーラーボックスはコーヒースペースに積めなくもないが、



ちょっと小さめのやつ探してみましょ。



明日は調味料の買い足しと小さめソフトクーラーバッグ探しだな。

















まぁそんな不都合・不便も含めて楽しいクルマよヽ(^。^)ノ
























わかりましたか・・・?




わかりましたね!?
















読んだら「イイネ!」のお約束指でOK








それじゃまた明日(゜-゜)ノ













チャオ手(パー)
8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する