mixiユーザー(id:594622)

2016年03月29日18:19

248 view

待機してるのは

■「隠れ待機児童」全国で約6万人 自治体認定の2.6倍
(朝日新聞デジタル - 03月28日 23:58)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3919872

長谷川豊のブログでも面白い観点から物事をかいてありましたね。

待機してるのは児童でなく、ママであると。

この問題は、待機児童なんてていよく言葉を使ってるが
そもそも子供の権利がとかあるとしても、その子供がきちんと「俺は保育園に行くことを希望してる」
なんていってませんよね。

まあ、常識的に考えて0歳児などがそのように考えてるなんてわからないし。
言葉を話すのだってまだまだな子だっている。

子供をささっと預けて仕事をしたいじゃーってな感じ。
目的はいろいろあると思う。
家計がそもそもが苦しい。
仕事を探すとなると大変だから、早めに決め手起きたい。
などなどあるとは思う。

でも、なんか自分が掲示板とか見たときは、第一印象としてなんか仕事が決まるのが難しいから早めに仕事を見つけたいっといった感じに受け取った。

それなら、保育園を増やす必要なんてないですよね。

単純に仕事が入りやすい環境にすればいいだけの話。(競争とかいろいろあって難しい話なんだろうけど)

年齢やキャリアとか問わない感じですかね。
ってか、そもそも大体仕事の基本というか誰もが出来誰もが同じ成果を出せるものであれば、そんなもの考慮してなんになるって思う。
すごく専門的知識がいるとか、特殊な技術がいるとか。
個性がある仕事で、この人しか出来ないとかじゃないなんだし。

ただし、0歳児から入園できるが愛情とかもろもろ考えるとあまり好ましくないみたいですね。
スキンシップとかも大切とか。

保育園でそもそもその人の変わりに愛情を注いでるか?というところに疑問してる。
愛情注ぐと、我が子のように思って連れ去るなんてことが起こるかも・・・

特別的な感情になれば、ありえる話だなぁ。






1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る