mixiユーザー(id:18612909)

2016年01月17日13:11

45 view

サンライバスキー場

今日はサンライバスキー場に行きました。
フォト

函館からはちょっと北上して室蘭・登別のエリアにあるスキー場です。

今日は1月中旬にしては珍しく快晴晴れ
このエリアには他にスキー場がないせいか、駐車場もほぼいっぱい。
人気のスキー場なのでしょうか?

ゲレンデはこんな感じカメラ
フォト

空の色が3月初旬レベルの快晴ですわーい(嬉しい顔)

ただね…
良かったのはこの天候だけ(笑)
スキー場自体は全然ダメですあせあせ

フォト

まず雪不足で、ゲレンデの上半分のコースが閉鎖中たらーっ(汗)
なぜか下半分のコースも1/3が閉鎖中ふらふら
というわけで、短いコースに人が集中。
フォト

マイナーな場所なのに修学旅行生もきてるしちっ(怒った顔)

せめて生きてるコースぐらいは楽しみたいのですが、コースコンディションも悪いむかっ(怒り)
普通のスキー場は朝一番にコースをグルーミングして滑りやすくするもんだけどね。
雪不足のせいかグルーミング無しで昨日のコンディションのままオープンしてましたたらーっ(汗)
ジャガイモ畑ってヤツですね。
フォト

せっかく遠方から朝一狙ってきたのに意味分からんむかっ(怒り)

というわけで、このスキー場にはさっさと見切りをつけ、40分で退出(笑)
1日券がもったいないダッシュ(走り出す様)
かといって午後には飛行機に乗らないといけないので他のゲレンデに行くのは無理だし。

でもここは登別。
北海道有数の温泉地だいい気分(温泉)
というわけでボードは早々に切り上げて、温泉に行くことにしたよ。

登別カルルス温泉いい気分(温泉)
フォト

雪見風呂、朝から入れるとかいいね。
まぁ楽しくボードできた方がずっといいのですがダッシュ(走り出す様)

さぁ、福岡に帰ろう飛行機



4 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る