mixiユーザー(id:8325272)

2016年01月13日08:28

297 view

横浜食べ歩き「マクドナルド 関内北口店」

 平成28年1月7日(木)(2016年・2676年・4348年)。
 横浜通いの丸美先生は、JR東日本・東海道本線、横浜駅到着。
 今日は、業務(ミッション)Cだった。
 帰り道の食べ歩きは、JR東日本・根岸線、関内駅下車。
 マクドナルド 関内北口店 - 関内/ハンバーガー [食べログ]
 http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14029197/
 とした。
 てりやきバーガーのセット(610円)を注文。
 ハンバーガー店の類はカウンターの向こうの上に、大きなパネルのメニューがある形式が多く、眼が不自由だと選びにくい。
 並んだ順番が来ると、カウンターの上にもあるが、後ろで順番を待っている人がいるのに、選びにくい。
 この店は、ファミリー・レストランの卓上にあるみたいなメニューが用意され、壁際のラックに置いてある。
 ゆっくり選んでから、列に並べば良い。
 てりやきハンバーガーに、コーラ、ポテト・フライを付けて貰った。
 階上に上ると、窓際は人気があるためか、横棒に腰掛ける形式だった。
 座りにくいので、人気がない。
 もっとも、それ以前に、窓から冷気が染み込んで来る。
 座りやすい、壁際の席にした。
 あまり人もいなかった。
 今日、ハンバーガー店を選んだのは、寒中見舞い葉書を書くため。
 寒中見舞いなので、お目出た物の図柄は使えず、昨日書いた分も含めて、JR東日本・根岸線、桜木町駅、関内駅の記念スタンプを押している。
 店は暖かで居心地が良く、24時間営業のようなので、泊まってみようかな、とも思う。
 横浜が舞台の、
 三山喬「ホームレス歌人のいた冬」(文春文庫)
 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%82%B9%E6%AD%8C%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%81%84%E3%81%9F%E5%86%AC-%E6%96%87%E6%98%A5%E6%96%87%E5%BA%AB-%E4%B8%89%E5%B1%B1-%E5%96%AC/dp/4167838966
 に登場する、お金に余裕がある時にはハンバーガー店に泊まるという、田上等先生らしき人はいなかったようである。
 田上等さんは被災地で感謝される
 http://ameblo.jp/matsui0816/entry-10902068914.html
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する