mixiユーザー(id:6512388)

2015年12月13日15:45

306 view

フジバカマの芽生え

秋野川で採取したフジバカマの種を11月10日にセルポットに蒔き、芽生えを待っていたが、昨日やっと芽生えを見ました。例年だと、蒔いた後11日目ぐらいから発芽が始まっていたが、今年は、大きく違い、32日後と遅れてしまった。環境条件が大きく違った点は、自宅の南側に建売住宅が出来、日照が大幅に悪化したことです。それが原因になっているためと考えている。

フォト    フジバカマの発芽

 やっと、発芽が始まったので、引き続き様子を見て行きたいと思っています。発芽は、十分な吸水から始まります。でも吸水した種子が直ぐに発芽にいたる訳では無いよ
うだ。種子が休眠してしまうこともあるようで、その原因は、植物の生態に依存して、いろいろなケースがあるようで、素人の私にはよく分かっていない。植物がその生命をつなぐための戦略が隠れているのであろう。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する