mixiユーザー(id:1297118)

2015年12月11日07:28

503 view

茨城ツーリング

12/9(水)は、計7台で茨城を走ってきましたよ。

天気に恵まれて、激ウマのポークステーキを味わえて、筑波山で綺麗な紅葉を見られて、最高の一日でしたね。

集合から解散までのルートは、下記のURLで確認できます。
http://yahoo.jp/lOqwmu

まずは動画を紹介しておきましょう。

PCの方はこちらから。


携帯の方はこちらから。
https://youtu.be/0uxFgyHWT2U

そしてここからは、写真で振り返っておきますよ。

今回の相棒・ロケ子(トライアンフ・ロケットスリー)。
フォト

先日、バッテリーが上がっていたので、今回に備えてバッテリーを充電しておいたのですが、そのお陰で、凄い勢いでセルモーターが回りましたね。

集合場所の守谷SAでは、非常にレアな車種を見掛けました。
フォト

カナダのカンナムというメーカーの、スパイダーという車種だそうです。

高速を下りた岩間IC。
フォト


昼食場所。
フォト


メニュー。
フォト


サラダ。
フォト


網焼きポークステーキ。
フォト


頑張って食べてます。
フォト


そして完食♪
フォト

ここの料理、超美味かったです!

勧めてくれたM氏、ありがとう!

彩美亭
茨城県笠間市下郷4067
0299-45-4118
http://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080103/8001929/

食後は、11月に行けなかった、筑波山に向かいました。

賑やかな信号待ち。
フォト


山頂近くの駐車場。
フォト


筑波山を出た後は、超美味い「かりんとう饅頭」を買いに、沼田屋というお店に行ってみましたよ。
フォト


この店の商品は、前にも一度食べていましたけど、本当に美味いんです。
フォト


もちろん、今回も美味しくいただきました。
フォト


ここでは、残念ながら立ちゴケしてしまった誰かさんが、悲しい表情を見せていましたね。
フォト

立ちゴケしてしまった理由は、
「ワンコを見ていて、そっちに気を取られたから」
だそうです(笑)。

筑波山とバイク。
フォト

綺麗な紅葉を見られて、とても幸せな気分になれましたね。

ここでは、遥か遠くのグンマーに帰るM氏をハグしておきました。
フォト

表情は嫌そうでしたけど、内心はきっと嬉しかった筈です(笑)。

解散場所の守屋SA。
フォト


そして無事に帰宅。
フォト


走行距離。
フォト

使ったガソリンが16.82リットルでしたから、燃費は14.57キロだったこととなります。

帰宅した後、「かりんとう饅頭」を美味しく食べたのは、言うまでもありませんね。

一緒に走った皆様、お疲れさまでした♪

34 16

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する