mixiユーザー(id:2034724)

2015年11月29日16:40

170 view

「謎と恐怖の楽園で」今週も買ってるなまとめ

今週「も」、土曜仕事。いろいろ言いたいことはあるが、以下自主規制(-_-;)

月曜、いつもより1.5時間早い出勤なんで、ちょっと変な感じ。まあ、いつもの早起きして、昼に呑んで寝るのはいっしょなんだが、ちょっとスケジュール前倒し、な!

読んだ本。

「謎と恐怖の楽園で ミステリー批評55年」権田萬治
光文社 2015年10月20日初版 本体3000円+税

作家論・作品論・対談・論争など広い内容を、40年前から現在までの仕事からセレクト。作家論など、執筆当時から時間が経ってるものに、最新の考察などは追加せず。ちょっと残念ではあるけど、それを始めたら、全面書き直しになるからなあ。論争は、相手の分も収録してほしかったが、そこまで求めるのはムリか。で、今回収録されなかった時評・書評を出して欲しいです@当社比!出来は☆☆☆☆。

いつもの焼豚買う肉屋さんで、いい音で鳴ってた(FMだったな)BOSEのミュージックシステムを買い物かごに。今の、やっぱり音飛びするし(-_-;)水曜届く。早速セッティング・・・ちゅうか、置いて、コードアンテナ刺して、電源差し込むだけなんだが。うん、コンパクトなのにいい音!

買ったブツ。

「 Bose Wave music system IV+専用オリジナル台座(ボーズ・ロゴ入り、非売品)」

買った新刊本。

「古書奇譚」チャーリー・ラヴェット 集英社文庫>エンタメビブリオミステリ!
「キマイラ11明王変」夢枕獏 ソノラマノベルス>シリーズ最新刊!
「摩天楼のクローズドサークル」エラリー・クイーン 原書房>外典第2弾!
「日本嫌いのアメリカ人がたった7日間で日本を大好きになった理由」マックス桐島 実務教育出版>在米35年ハリウッドプロデューサーによる外国人目線な日本!
「赤沼三郎探偵小説選」論創社>次は「香住春吾」の「1」ね!

買ったDVDなアレ

「三国志DVD&データファイル5」講談社>次は第2部な6!
「横溝正史&金田一耕助DVDコレクション21不死蝶」朝日新聞出版>次は、「真珠郎」!

買った同人出版本

「ミステリ読者のための連城三紀彦全作品ガイド<増補改訂版>」浅木原忍>文庫版で265P!カバーを外すと、おまけが!
「『新青年』趣味16号」『新青年』研究>特集江戸川乱歩、谷崎潤一郎!


いつもの盛林堂さんで、「バークリー書評vol.3」注文入れる!




1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930