mixiユーザー(id:2582314)

2015年11月14日18:57

197 view

ズッコケ三人組の思い出

僕が小学生の頃によく読んだ「ズッコケ三人組」シリーズ。
ズッコケの話に出てくるメンバーも今はおっさんおばさん。
僕も同じくおっさんになったが、児童書ということを気にせず中年シリーズも密かに読んでいた。
最後どうなるのか、絶対に読まなくては。

ズッコケと言えば、ファンクラブというものがあったのだが…。
昔の知り合いA君のことを思い出した。
例えば、
・歌手の「たま」の「サヨナラ人類」が流行り始めたとき、友人に「サヨナラ人類のサビってどんなんやったっけ?」と尋ねられて僕が歌うと、A君は「サヨナラ人類」の入っているCDを買って、歌を覚えたことを誇らしげにしていたっけ。
(僕は「サヨナラ人類」に全然興味はなかったのだが。)
・マンガ「ちびまる子ちゃん」が始まったとき、友人とBBクイーンズが歌う主題歌「踊るポンポコリン」の話をしていたら、A君はBBクイーンズのその次の新曲について「新曲、こんな歌やねんで。」って誇らしく言っていたっけ。
(僕はBBクイーンズに全然興味はなかったのだが。)

要するに、A君はちょっと僕らより上を行きたかったのだろうが、どうもそのピントがずれていた。
で、「ズッコケ」も小学生の頃に僕と友人がたまたま読んでいて、A君も読むようになり、そろそろ僕らの興味が薄れ始めたころ、A君はファンクラブに入会するためだけに、ズッコケの日記帳のようなものを買っていた(それにファンクラブ入会の応募券が付いていた)。
僕らは全く興味を示さなかったから、A君も結局は入会しなかった。

…ズッコケ最終回とは全く関係の話になってしまった。



■中年・熟年読者が涙を絞る! 国内最大のヒットシリーズ『ズッコケ三人組』がついに終幕!!
(おたぽる - 11月12日 23:11)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=178&from=diary&id=3709878
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

最近の日記

もっと見る