mixiユーザー(id:3541102)

2015年11月03日06:38

87 view

感動がいっぱい!丹原東中の文化祭レポート

1日にあった丹原東中の文化祭に仲間たちと行ってきました!
若いFTMたちも駆けつけてくれてくれて6人で参加してきました。

性的マイノリティをテーマにした人権劇のある会場の体育館には、見事な虹がかかっていましたよ。凄く立派でびっくり、自分らのイベントでもあそこまではできないなあ〜大掛かり!

合唱コンクールの発表の後、自分たちはとっても立派な席に案内され、じっくりと劇を鑑賞させてもらえました。

去年よりも多くのPTAの方がたくさん鑑賞されてたようで、そこもすごいな〜と感心しながら劇が始まります。

いま、生徒さんたちは、各公民館をめぐって性的マイノリティのことを地域の皆さんに伝え、一緒に考えてもらう地区別懇談会というのに挑戦しています。

物語はそのことをなぞりながら、同性愛かなという男子生徒と、女性として性別違和のある生徒の二人を軸に進んでいきます。

その公民館での地域の皆さんの反応がとってもリアルで、それを生徒さんたちが熱演してました。
結構迫力あって、感心!

性的マイノリティに対する周りの反応というのが、とっても詳しく描かれていて、作品の幅を広げていました。

もしかしたら、自分の子が同性愛だろうか・・という両親のことを描いたシーンもとても良かった。

生徒さんたちが、自分よりずっと上の年齢のことを演じるのは大変だと思うけど
実際にある偏見や、理解の難しさを演じてみて考えたことは多かったでしょうね。

地域の皆さんがどう反応するだろう・・と不安になりながら練習する生徒
そこにあえて参加する性的マイノリティの生徒の葛藤

すごく深い物語が、希望の光を求めて突き進んでいく青春ストーリーでした。

物語の最後に全校生徒が合唱した「虹色のあした」という歌は、この劇のために生徒会の皆さんや先生たちが作詞作曲した作品。

全校生徒が歌うと大迫力の大感動、さらにその歌の凄さを感じました。

すごいな〜

50分もの長時間の公演、長台詞に仲間たちも感心しきりでした。

丹原東中が取り組み始めて2年間、自分もたくさんのことを伝えてきましたが、そのことがたくさん盛り込まれた劇になっていて、本当にこんなことが実現していくんだなと感じ入りながら見てました。

しきりにレインボープライド愛媛やエディの名前が登場するのが気恥ずかしかったですけど(笑)

一緒に見に行った若い仲間が、とっても素朴な生徒さんたちの様子を見て、これから社会に出たり、別の学校に行ったときに、この学びとの落差に衝撃を受けるのではないかと心配していました。

当事者たちが感じてきた、その厳しさを、この生徒さんたちは感じ、気が付き、そして背負ってしまうのではないか?という心配です。

自分もそのことは思うところですが、そういった葛藤を通じて、何もできない自分をもがき、そこで学んでいくことで、大人になった時に何が出来るかを考える人たちになっていくに違いないと思うのです。そこに希望があるに違いないと感じています。

丹原東中のみんなを見ていると、そう確信できる気持ちになれるのです。

人権劇が終わった後には、劇に関わった生徒さんたちと記念撮影しました。
「よく頑張ったね〜」
生徒たちをねぎらう先生の、愛情たっぷりの褒め言葉にみんな笑顔でまぶしかった!


その後は、文化祭の展示や販売コーナーで楽しく過ごさせてもらいました。

お抹茶を丁寧に生徒さんたちがたててくれます。
あわせていただけた柿の生菓子は本当に柿の味がするとってもおいしいお菓子でした。
柿は丹原の名産でもあります。

小さな子どもたちやPTAの皆さんに、生徒さんたちがゆったりと絵本の読み聞かせをしてくれる部屋では、あの「タンタンタンゴはパパふたり」を読んでくれていました。すごい!

生け花の展示や、バザーの部屋では恐ろしい格安価格で掘り出し物をゲット
美味しいうどんをいただいたりと、楽しく穏やかな時間で丹原東中のムードに。

あちこちで親しく声をかけてもらって嬉しかったです。

そして校内の掲示板には、性的マイノリティ学習の今までが分かる「だより」の展示や、地区懇談会に参加した生徒さんたちの感想が書かれた展示など取り組みの様子がよく分かりました。

さあて、次はこの2年間の丹原東中の取り組みを発表する、文科省人権教育研究指定校の発表会が11月17日にあります。

こちらも公開授業等があり、誰でも参加できます。
11月10日くらいまで参加受付をしているそうなので、興味がある方は丹原東中まで!
自分も行くので一緒に行きたい人があれば言ってください。

本当に地に足付いた学習の実践が日々続けられている丹原東中

同性愛や性別違和というテーマが教育の現場で出来るのか?そんな疑問を多くの人は持つと思いますが、それを見事にやってのけてくれています。その取り組みがどうだったかが17日の発表会ではよく分かると思います。

このような取り組みに関われて、自分は幸せだな〜。
皆さんもぜひ、自分の目で確かめてみてください。


今日のブログ、他の写真はこちらで
http://blogs.yahoo.co.jp/deep8822/65619100.html



西条市立丹原東中学校
http://tambarahigashi-j.esnet.ed.jp/


レインボープライド愛媛
http://rainbowpride-ehime.org/

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930