mixiユーザー(id:6393203)

2015年10月20日15:30

348 view

広瀬すずがちびまる子に! 海老蔵、堺雅人らも人気アニメキャラの“その後”演じる

広瀬すずがちびまる子に! 海老蔵、堺雅人らも人気アニメキャラの“その後”演じる
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=3671811

>>>>>
女優の広瀬すずが、きょう20日より放送開始されたソフトバンクの新CM『MOON RIVER』篇に出演。人気キャラクターを実写化した同CMで広瀬は元『ちびまる子ちゃん』を演じ、ほかにも小泉今日子が元『セーラームーン』、堺雅人が元『アトム』、小日向文世が元『ゴルゴ』、市川海老蔵が元『北斗の拳』の『ケンシロウ』、ピースの又吉直樹が元『矢吹丈』こと『ジョー』、満島真之介が元『おぼっちゃまくん』こと『ちゃま』役に起用された。

【動画】市川海老蔵がケンシロウに「アタタタ!」

 満月の夜、古びたマンションの屋上のバーの開店前、窓辺に腰掛けたママが弾き語りする「Moon River」をバックに登場人物一人ひとりの日常風景が描かれる。テーブルを拭きながら、開店準備をしているアルバイトのまる子(広瀬)はママの歌声に気付いて、うれしそうな笑顔。ほか6人はスマホでそれぞれのキャラクターのスタンプを添えてママにメッセージを送る…という内容。

 撮影現場では、初共演となる小泉と堺と広瀬が息の合ったお芝居を披露。休憩中は小泉と堺が広瀬を質問攻めにし、最近撮影した映画から、学校ではやっていること、スマホの自撮り、SNSの話題で盛り上がった。なかでも二人の興味を引いたのが17歳という広瀬の年齢。「何やってたっけなぁ、私」(小泉)、「僕はもうその頃からオジさんでしたね」(堺)など、お互いの学生時代を振り返り、青春トークに花を咲かせていた。

 小泉が演じるセーラームーンは、ピンチの時こそ力を発揮するキャラクター。自身が切り抜けたピンチについて広瀬は「私の場合は、あんまりピンチってことに気付いてないのかな。後々思うと、『あの時は』とたまにあるんですけど、いつもなんとかなるかなって」とマイペース。堺は「まだ若いですから」と納得し、小泉も「17歳ですし」と同調。堺から「これからも応援しています」と激励されていた。

 同CMでは、歌舞伎役者で芝居に熱くなりすぎるとつい昔のクセが出てしまうというキャラクターの「ケン」(海老蔵)や、やさしい総理大臣だがルールを守らないと鬼の形相になる「ゴルゴ」(小日向)など、人気キャラのその後の姿にも注目。次回(放送日未定)からは、個性豊かなキャラクターたちによる本格的な掛け合いが披露される。
>>>>>

誰もが知っているようなキャラをいとも簡単に安っぽく使ってくれるよなぁ。

と思った。

疲れているのかな、過去を見ている感じしかしない。そのゆるさが丁度いい面白さなのかな。

SMAP がガッチャマンでCMをやったときは、映像、発想、完成度の高さ、その凄さに驚いたものだけど。

ずいぶんと違った時代にきちゃったなぁという感じしかしない。

CMうんぬんの前に docomo は迷惑メールの温床になっているんだから、もう少しちゃんとビジネスをしろと訴えたい。

こういう業者を docomo 自らが追及したとも、告訴したとも聞かないし、ある意味では、そういう犯罪を放置している。つまり、手放しで認めている、つまり、犯罪組織に間接的に手を貸している、つまり、docomo は準犯罪組織である。ということになっちゃう。このままじゃ、犯罪組織の温床としてのイメージが広がっちゃうよ。

ま、そんなこと言い出すと、TOYOTA の車はゲリラの御用達とかって問題まで起きて、微妙な問題が起きちゃうわけだけども。

でも商品を使われるのと、インフラを使われるのでは、違うとも言えるわけさ。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031