mixiユーザー(id:512618)

2015年10月06日11:08

256 view

安保反対狂想曲

香山さんは、自分が責任を果たすべき場所をすっかりと忘れられておられる模様。

【悲報】香山リカさん(55) 職場で完全に腫れ物扱いwwwwwwww
http://www.moeruasia.net/archives/45581170.html

総会の副大会長を引き受けている時点で本来果たすべき責務はその
副大会長職を全うする事、だったりします。

55歳ともなれば普通は、思想や信条、または政治的信念の関係があっても
自身が果たすべき責任の場所というのは、自分が引き受けた役職の責任や
自分の仕事の立ち位置、立場を考えて決定するものだと思うのですね。

そういう意味では、中二病的と自分でいっていますけれど、たんなる
我儘DQNとしか言えない事をしてる状態です。

中二病だったらそもそも、現実なんか放り投げて自分の正義に向かって
突っ走ってるはずですし、副大会長を請けるような事をしませんでしょう。

なにしろ、安倍政権誕生から彼女は反安倍で突っ走ってます。
彼女が本気で中二病的なものだと言うなら彼女はそんなのより反安倍、
反安保の方を全うしてるはずですよね。

すくなくとも、今年初旬には反安保、反安倍で騒ぎは起こってたんですから。

それなのに、総会の副大会長を引き受けたと言う事は、それをする欲は有った
と言う事ですし、何より責任を自ら負った訳ですからね。
そりゃあ、言い訳として後々でてくるかもしれませんよ?
「偉い人からやってくれと言われて断れなかった。」
なんていう感じのいい訳がね。
批判されたら。

でも、結局は引き受けたのですから自分の本分の仕事を全うするのが
55歳の大人のやる事だと思うし、仕事をしてる人のやる事だと思うのです。
というかそうでないといけないですよね。

60年安保の時にも、やはり学生やサラリーマンなど社会人が多く参加した
反対運動てのはあったりします。

あの時はマジで30万人だかなんだか?

ただし、それらに参加した人たちは当然ですけれど学生なら学校が終わってか
授業がない時、社会人は仕事が終わってからというのが暗黙の了解だったのは
あるそうでして、当時参加した人の話を聞いてもやっぱり仕事や学校を放り出して
というのは、ほぼなかったという事だそうですね。

もちろん、専門に政治的な運動や活動をしてる人たちは別ですし組合の関連等も
仕事を放り出してくるなんてのはありましたけれど、今回の様に自発的にという事を
売りにするならば、仕事を放棄してまでの参加ってのはだめでしょう。

多分と言う、推測の域を出ない話なのですけれど、学生でも社会人でも
当初は参加していたと思います。
やっぱり訳のわからないまま法案が通る、戦争への不安があるのに法案の
内容がわからない、というのは有る訳ですよね。
街中では当然ですけれど、民主党も共産党も反対する野党は戦争法案を
連呼して、実際なんだかわからない。

勿論、学生とかそれに呼応して署名する人はいるんですけれど、
途中で戦争法案じゃないから、と辞める人もいるのを目撃はしました。

つまるところ、その場で調べる事ができるツールもあるのにウソで塗り固めた
レッテル貼りに近い事をしてれば人は来ないのですよね。

それは、現場でも同じだったのは、安保法案は反対する、集団的自衛権はまだ良い
なんて感じの人がでたら、追い出すまたは殺すぞなどの罵倒をするなんて事では、
言ってしまえば悪目立ちなだけなのですよね。

だから、人の数を維持するために、香山リカさんのような人が参加して鼓舞する
つうことをしたのはあるとは思うのですが、だったら責任ある立場になる事は、
絶対に避ける必要はあったと思います。

自分の本分、つまり精神科医が仕事として本業な訳ですから政治活動の方に
注力してその仕事の責任を全うできないような事をすれば、当然ですけれども、
「仕事をする人としての信頼を損なう」と言う事が起ります。

恐らく、仕事仲間の”気を付けなよ”ってのは普通に考えてデモや国会前の
抗議に責任をおっぽり出して参加する事を公言するような事に対しての、
「気を付けなよ」だと思うのですよね。

実際、こんな状況なわけじゃないですか。

--------------------------------------------------------------------
6月下旬に開催される総会の副大会長を引き受け、毎週のように診療や授業の後、事務局メンバーの精神科医たちと集まっては、総会当日に向けてあれこれ準備をしていたのだ。その日もたしか19時頃に集合して「お弁当の注文は」「マイクは何本必要か」といった相談をあれこれしているうちに、あっという間に21時近くになった。しびれを切らして私は言った。

「あの、そろそろ失礼したいのですが」

「えー、まだ決めなきゃいけないこと、いろいろあるでしょ。だいたいこんな遅くからカヤマさん、いったいどこ行くの?」

「国会前。学生たちが安保の抗議行動やってるみたいなんで。今から行けば間に合うかもしれないので」

「あー、そういうのか。カヤマさん、ちょっと気をつけたほうがいいんじゃないの」
--------------------------------------------------------------------

19時から21時近くになるまで、大会の準備でてんてこ舞いしてる状況で
本来だったら”まだ決めなきゃいけないこと”が”いろいろある”という状態の中で
学生たちの国会前の抗議行動に参加する、と言ってしまうてのは真面目な話
本分はどっちなの?と言う事ですし、副大会長としての責任がある事を考えて
言動に気をつけたほうがいい、だと思いますし、行動の主軸を置く方をどっちにする?
と言う事だと思うのですよね。

抗議活動に参加するっていうばあい、香山さんには責任は存在しませんが
大会の副大会長って事は物事の決定をす権限を持ってる人なのですよね。

だから、仕事の事としても気をつけなよ、だと思うのです。

多分、私だっていうでしょうね。
権限を持つ人が、学生の抗議活動に参加するために責任を放り出して
出かけると言ったときに、まだ決めなければいけない事が山ほどある、
なんて事になったらいろんな意味を込めて気をつけてよ、と。

仕事の事があるんだから、もっとそっちを考えてほしいとか。
怪我でもされたらたまらないから気をつけてよ、とか。
明日の事があるんだから、もっと色々気をつけて考えてよ、とか。
行動する順番気をつけてよ、とか。

そういう大人の仕事をする人で、そして責任ある立場でと考えたら
普通は、仕事を片付けてから参加するってのが正しいと思います。

でも、香山さん以外にも国会の外で抗議する国会議員とかいますからね。
そういう流れになれば、それは何か違うと思うでしょうしヒステリックに騒ぐ
という印象があれば、安倍だから反対している感情論という結論になるのは
そうそう数少ない事だとは思えません。

安保反対で10万人集まったといいながらも実際に集まった数が3万人ほど。
これは過去の10万人集まった写真と比べても数が明らかに少ないなどで
証明されてしまってますけれど、数が集まらなかった理由は漠とした戦争法案
というレッテルの貼り方と、ヒステリックな若者と仕事を放り出す大人の、
言わば、思い込みだけの妄想戦争政権への対抗っていう図式がマスコミの
報道も含めて広まった事による、ってことだと思うのですよね。


現実には、国会では”粛々と”事は進んでしまいました。
衆院での辻元清美さんのカメラパフォーマンスやごみを散らかして帰る姿
なんてのは、やっぱり後々にマイナスの評価がでるのは必至だったと思います。
しかも、国会中継を見るかぎりでは、明確に反対出来てる人はほとんどいない
と言っても過言ではないのですよね。

集団的自衛権や安全保障条約てのを理解しないまま、徴兵制になるとか
戦争になると騒いでも実際にはそうではない、と言う説明がでてしまえば
勝ち目はないわけで、追いつめられた反対派が狂っていくっていう姿しか
見えてない状態になったのは否めないでしょうし、実際に香山さんの行動の
様に、全てに対して噛みつくって人が増えたというのはあると思います。


言い方変えれば、論理性と理論性で安倍政権に負けたのが反対派
なんて事は言えるのですよね。

賛成派=安倍政権支持と考えれば基本的には騒がずに反論を
積み重ねる戦術を取ったと言えます。

でも、反対派はちょっと前まで自衛隊は人殺しの集団といってたのが
掌返して、自衛隊員の命が心配とか言い出しましたし。
実際、場所によっては自衛隊に反対するような文言が書かれてるそばに
自衛隊員の命を守れ云々のポスターがあるようなところもありました。

自衛隊は違憲、海外にいって人を殺すとさわぐ人がいるかと思えば
自衛隊員が殺される、子をもつ親の気持ちがとさわぐ人がでるのも
これまたあったわけで、一体どっち?と苦笑されるのも結構みる、
なんて状態だったのですよね。

そういう中で香山さんのような行動をする人がでる、SEALDsが暴力的な
言葉をやたら使う、なんてなればどっちが平和的だかwwwwという事も
起りますし、信頼度を置くのはどっち?なんていう単純な人の心理すら
理解できてない状態だったのは否めないと思うのですよね。

そんで、それを精神科医を名乗る人が疑問にも思わない。
寧ろ自分で狂気のサイドにどんどん足を踏み入れているというのは
やっぱりいかがなものなのでしょうかねえ?

抗議活動に参加しないから仲間じゃないとか、中二病に対して理解もねえなw
なんて話で、中二病なら「奴には奴の使命がある、ラ・ヨダソウ・スティアーナ」
くらいは言わないといけないんじゃないかな、なんて思う次第です。

まあ、「それが惑星(とかいてホシと読む、片仮名必須)の選択か」とかもありかw

彼女のやった事って、もう中二とかいうより、不良のそれですよね。
暴走族とかの、あいつはもう仲間じゃねえんだよ、暴走(とかいてはしると読む)を
やめちまったからな!!とか言うレベル。

いや、変形中二病と言えばそれまでですけれど、中二妄想というには
あまりに社会に対して手前勝手な我儘憤怒をまき散らしてるだけで、
それはどちらかというとDQNってしまったと言う事かとwww

そんな感じですから、テレビや新聞で持ち上げようと全然支持が集まらない
なんて事になったのだと思います。

まず、自分の本分をしっかりこなさないとダメだと思うのですよね。
学生のできる事は学生に任せて、自分は自分のできる事で対応するてのが
正しく大人の反対方法だと思うのですよ。

とはいえ、官邸前でビール飲んでゴーゴーな感じで踊ってる国会議員がいる
って時点で色々終わりかw







そういえば、中二病的な言動に道路にねっ転がるってあるらしいよ!
4 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031