mixiユーザー(id:63661662)

2015年10月02日11:02

137 view

「落選運動」に本気な貴方へ〜2016参院選に向けて  成瀬 裕史

2015.09.21 JanJanの復活を待つ〜市民記者のページ

■「戦争法」撤回のための「落選運動」
ついに成立してしまった「戦争法案」。 現国会議員の勢力図からすると、ある意味、「予定調和な結末」だったのかもしれない。だとすると、この成立してしまった戦争法を「撤回」するためには、衆・参を通じた「与党優勢」の勢力図を塗り替えるしかない。そう、「落選運動」の展開である。

■一番近い国政選挙「2016参院選」
衆院の解散が当面ないとすると、この先、一番最初に迎える国政選挙は、来年7月に予定される「参院選」である。

「9.19」に安保法案に賛成した参院148議員の党派別内訳は、次のとおり。

自民系:114(2016改選49(選挙区37 比例12))
公明:20(改選9(区3 比6))
次世代:5(改選2(区1 比1))
元気:5(改選2(区1 比1))
改革:1(改選1(比1))
[計:148(改選63(区42 比21))]
 
参院の定数は242議席なので、維新議員の今後の動向が不透明であるが、少なくとも法案に賛成した議席を「過半数割れ」に追い込むには、
次の参院選で、少なくとも28議席以上の「落選」が必要である。

http://blogs.yahoo.co.jp/panaponnniwa/13764585.html
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する