mixiユーザー(id:2760672)

2015年09月12日14:27

549 view

なぜか35-70を買う

 ジャンクかごに980円の SIGMA 35-70/3.5-4.5 を発見。1週間ほど迷ったあげく捕獲する。前玉のコーティングが剥がれているように見えたのでレンズを抜いてヘリコイドで遊ぶつもりだったが、持ち帰ってクリーニングしたら全然綺麗じゃん。うーん。これはバラせない.. SIGMA には珍しい回転式ズーム。 AF時代の MFタイプかも知れない。カビ曇り皆無のホコリ少々。ただ絞りリングが渋く、動かしているうちにクリックが抜けて無段階になってしまった(汗) これがジャンクの理由か。実用には困るまい。

 写真右は COSMICAR 35-70/3.5-4.5(ジャンク保護)、奥が Tokina AT-X 35-70/2.8(新品購入)、そして左が今回見つけた SIGMA 35-70/3.5-4.5。写真では分からないが Tokina は巨大で劇重、また COSMICAR は直進ズームが意外に不便で、結局どちらも実働はほぼゼロに近い。そも私はレンズの画角に合わせて被写体を探すタイプなので、ズームを付けてしまうと被写体が見つからない(笑) なのにまた 35-70。うー。

 カメラに付けて覗いてみるとごくふつーだ。2.8通しの Tokina が 4.5 くらいまで絞らないと締まらないのに対し、スペックを欲張らなかった COSMICAR と SIGMA は開放から無難な感じに見える。本体はコンパクトで付けっぱなしでも苦にならない。まさに標準ズーム。広角端の画角が意外にいいのに気が付いた。現役時代は50と28ばかりだったが、やっぱり 35mm っていい焦点距離なのかも知れない。ちなみに望遠も持ってはいるが、およそ使ったことがない。

 さて結構気に入ってしまったレンズだが、今更フィルムで撮ることも無いだろうから、単なるコレクションの1本と言うことになる。ヘリコイド遊びにはまたジャンクを探そう。本体の大きさや繰り出し量を考えると、カビカビの 50mm F1.7 辺りがあれば理想的なんだが。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する