mixiユーザー(id:16748406)

2015年09月01日08:33

111 view

2015年葉月晦日

昨日は、雑俳の宿題を終えたせいでしょうか・・・?
寝坊して仕舞いました。
ゆっくり朝食を採り、メールの整理をして泳ぎに行く。
ジャグジーで「雪の子別れ・吾妻橋の長吉の台詞」を浚う。
まぁ 完全に入っています。
今日からは、芸術祭に向けての噺の稽古も大切ですが・・・。
その前に「山野楽器の落語会」で【白井左近】を口演致します。
そして、初演の会の【親子酒】・9月下席の「禁演落語と乱歩落語」。
自転車操業は続きます。

相変わらずのメニュー 25m泳ぎ・75m歩く 10本。
お陰様でなんとか45分〜50分で出来てます。
終えて、帰宅して遅い昼食 軽くカステラと牛乳。

そして、落語協会へ「高座舞」の稽古。
来年四月の鈴本演芸場に向けて【高時】を重点的にこなす。
良い汗をかかせて貰いました。
三階では、6日(日曜日)の謝楽祭に向けての準備が着々と進んでます。
お時間のある方はぜひお越し下さい。

終えて、真っ直ぐ帰宅。
9月に入っての準備が色々目白押しです。

そのさなかお薦めの一冊。(又吉君以来小説読み始めました)
☆『仏果を得ず』 三浦しをん著 2011年 双葉文庫刊 読了
現代の「文楽の世界」が舞台で大夫の健大夫が主人公です。
芸道の苦心談でもあります。
その昔 有吉佐和子著『一の糸』も有りますが、これは完全に架空の話です。
大変面白く読ませて貰いました。
表題の「仏果を得ず」は、忠臣蔵・六段目の勘平の台詞です。
各章の名前が、浄瑠璃の題名が付いているところが味噌です。
文楽の好きな方には、ぜひ読んで貰いたい一冊です。
もし『一の糸』も読んでいなかっら、そちらも読んで下さい。
ただし、武智鉄二と八代目・三津五郎の対談集『芸十夜』も読んで下さい。
玄人の人達と素人の「芸に対する評価」が解ります。

3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記