mixiユーザー(id:16394256)

2015年07月22日22:35

334 view

あれから45年ぶり?

きょう
宝塚を見て来た。

あいマイさんが
しょっちゅう行っている様で
観劇の日記をよく拝見する。

どんなモノなのか
一度行ってみたいと
思っていた。

やっとチャンスが訪れた。
カミさんがサルところで
公演チケットを当てたのだ(笑)

以前見たのは
大阪にいた頃でハタチ位だったか。
会社の慰安旅行で行って見た。
確か
春日野八千代さんが出ておられた様な。
なんでこんなオバちゃんがいるのだ
と思った事を覚えている(笑)

公演は
月組で「1789」という
フランス革命の群像劇という感じか。

内容より
舞台装置がスゴイなと思ったのと
たくさんの人が何回も出て来るので
その数に圧倒された(百人近くいたか?)
そして衣装も色いろ変わるので
裏では裏方さんと
戦争みたいになっていて
タイヘンだろうな、
とそっちが気になった(笑)


フィナーレは一言。
きれいだった。

久しぶりに見たラインダンスは
カラフルでよく足が上がっていた。

大階段使ってのダンスもキレがあり、
よかった。
羽をつけたトップスターの
あのパフォーマンスを見たら
これは
女の子は憧れるだろうな
とナットクナットク(笑)

日本舞踊もいいが
ダンスもいいな。
次は
クラシックバレエをまだ生で見たことないので
トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団とか
見たいな(笑)
4 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する