mixiユーザー(id:5167505)

2015年07月15日17:54

252 view

7月の大学病院

地元の病院のように、早く行けば早く診てくれるかと思っていたが、
時間通りだった‥
(メンタルも予約順)

8:30に、家を出て、
10:30に、到着。

採血、肺レントゲン
を、速攻で終わらせる。

予約は、12:00

11:00で、診察待ち。

12:30で、呼ばれた。

12時で、予約だったら、その時間に行けば良いのか!!?
1時間半待ったよ!!
隣のおばあちゃんも、同じ位、一人でボンベ持って待っている。

検査結果は、こちらでは見せてくれない。
肺レントゲンの結果はどうだったの!?
採血5本したけど、何を検査したの!?

話さないって事は、異常無しなんだろう。

次回の検査は、
心エコー
6分間歩行
心電図
9月に予約。
心エコーは午前の最後に入れてもらい、
午後しかやらない、6分間歩行は、一番に入れて貰い、
検査後直ぐに、診察。

以上。

3分診察でしたよ。

もう、地元で出来るし、同じ検査、ダブルでやって。
行きたくない。

疲れきって、トイレに入って出たら、
先ほどの、お婆ちゃんが診察終わって同じエレベーターに乗った。
「コレから整形なの」
と、お婆ちゃんは、行ってしまいました。
大変だな‥

自宅着いたら、やっぱりグッタリ。
仮眠室とか作って欲しいよ‥
または、一日入院とか。

次回辛い。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031