mixiユーザー(id:6640257)

2015年07月04日20:55

143 view

2015.06.13香港2日目その4

中西區文物徑:香港禮賓府〜和平紀念碑


フォト



香港動植物公園を出て道路を渡る。ここに香港禮賓府があるはずだが、ちょうど門の前にお巡りさんがいたので聞いてみよう。
地図を指さしながら、

「ヒア?」

「Yes.」

門の中を人が歩いている。中には入れるのかな?

「インサイド Ok?」

「No.No.」

歩いていた人は職員だったみたい。
中には入れないようなので外からパチリ。


フォト


  ■香港禮賓府(ガバメントハウス)。(B)

ここは香港特別行政區行政長官の官邸。行政長官といえば香港市民から「689」*1と蔑まれている梁振英のおっさんではないか。おっさん、いるかなあ?
イギリス植民地時代は總督府と呼ばれ、イギリスから派遣された總督の官邸として使われていた。1995年に法定古蹟に指定されている。

*1 行政長官選挙でわずか689票で選出されたことからそう呼ばれている。

「んごいさい。」

お巡りさんにお礼を言って、香港禮賓府を後にする。
もう一度香港動植物公園の中を通り抜けて、山手に向かって歩いていく。


フォト


  ■麥當勞道。

麥當勞とはマクドナルドのことである。香港のマクドでは看板に麥當勞と書かれている。
ここ麥當勞道はマクドナルドの発祥の地なのだ。
かって、この麥當勞道にあった肉屋のおやじが、麻雀をやっているときに手軽に肉を食えるようにとハンバーガーを考え出した。これが評判よく、おやじはアメリカに渡って一財産を築いた。
現在は、中国産の鶏肉の問題や異物混入の不祥事からちょっと苦しくなっているみたいだけどね。


フォト


  ■だから、ビルの名前もマクドナルドハウス。


フォト


  ■花屋さんもマクドナルド花店。

・・・

すみません。嘘ついてました!


フォト


  ■麥當勞道はピークトラムの線路の上を通る。

ピークトラムの線路を越えて少し先にあるのが、


フォト


  ■基督科學教會香港第一分會。(C)

1912年に建設された、クリスチャン・サイエンスというアメリカはボストンで創設されたキリスト教系の新宗教の教会。
香港二級歴史建築に指定されている。

ピークトラムの線路まで戻り、線路沿いを歩いていく。


フォト



フォト


  ■纜車徑。

堅尼地道まで下りて、右に曲がると。


フォト



フォト


  ■堅尼地道28號(香港特別行政區前任行政長官辦公室)(D)

1905年に建設され、学校として使われていたルネッサンス式の洋館。
現在は、香港特別行政區前任行政長官の事務所として使われている。
2009年に香港一級歴史建築に指定されている。

纜車徑をさらに下ると、


フォト


  ■当然、山頂纜車總站に着くわけで。(E)

昨年の8月に見たときは、昼間でもすごい大行列だったのだが、今回はそんな行列はなかった。アップルホステルのおっちゃんが言うように、6月はオフシーズンなんだろうね。

香港公園の中に入っていく。公園の中が結構アップダウンがきついのよ。
暑いよ〜、しんどいよ〜
手持ちの水も底をつき、疲労が増す。
急な階段を登ってから、道を間違えて、登らなくていいことに気づく・涙
なんで道を間違えるんだろう・後悔
オウンゴールしたイングランドのDFの後悔に比べたら、そんなにたいしたことではないが。
ボロボロになってたどり着いたのが、


フォト


  ■舊三軍司令官邸(茶具文物館)。(F)

1846年に建てられた洋館は、駐香港イギリス軍総司令官邸として使われていたが、1984年1月に茶具博物館として生まれ変わった。香港に現存する最も古い西洋式建築物のひとつと言われている。
1989年に法定古蹟に指定される。
中に入れるようなので、おじゃましてみる。


フォト


  ■茶具の歴史や茶葉について展示されている。

まっきーにとって、そんなことはどうでもよく、


フォト


  ■冷房の効いた館内で、茶器の作り方のビデオを見るふりをして休憩だ。

少し生き返ったような気がする。

次の目的地、聖約翰座堂には香港公園から紅棉路を渡らなければならない。ところが信号が全くないのだ。どう行けばいいんだ?
ん?この陸橋は?
陸橋をあがり、花旗銀行大廈(シティバンクプラザ)の中を通り抜ける。
これが正解!紅棉路と花園道を陸橋でパスすると、階段を下りてすぐに、


フォト


  ■聖約翰座堂(セント・ジョンズ教会)(G)はあった。

1848年に建てられた教会で、香港で最も古い教会である。
1996年に香港の法定古蹟に指定されている。

聖約翰座堂のすぐ横にあるのが、


フォト



フォト


  ■前法國外方傳道會大樓(終審法院)。(H)

フランスはパリの国外宣教会の建物として利用されていたが、今は終審法院(裁判所)になっている。
1989年に香港の法定古蹟に指定されている。

HSBC銀行の中を突っ切って、


フォト


  ■皇后像廣場に。(I)

皇后像廣場というからには皇后像があるんだろうということで探してみるが、


フォト


  ■こんなおっさんの像しかない。

調べてみると、1896年にビクトリア女王の銅像が建てられたが、女王の銅像は1957年に銅鑼灣のビクトリア公園に移され、今はこのおっさんの像に変わっているそうだ。
それなら、広場の名前も

「昔は皇后像があったが、今はおっさんの像に変わっている廣場」

にしないといけないだろう!プンプン!

昔は皇后像があったが、今はおっさんの像に変わっている廣場に隣接しているのが、


フォト


  ■舊最高法院(立法會大樓)。

1912年に建てられ、最高法院、および立法機関、そして2011年までは香港立法会として利用されていた。
現在、絶賛改装中で、終審法院として使われるそうだ。
1980年に一級歷史建築、1984年に法定古蹟に指定されている。

昔は皇后像があったが、今はおっさんの像に変わっている廣場から遮打道を越えると、


フォト


  ■和平紀念碑がある。(J)

第一次世界大戦の戦没者の慰霊のため、1923年に建てられた記念碑で、その後、第二次世界大戦の戦没者も追加された。
香港の一級歷史建築に指定されている。

ということで、中環街歩き終了。
暑くて、しんんどかった〜涙





5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する