mixiユーザー(id:10582100)

2015年06月18日16:29

105 view

世界で10大危険な国 女性の一人旅には注意を!

イギリスの新聞「デイリー・メール」が女性の一人旅で危険な国10カ国を選びました。
これらの国は性暴力問題がランキングの上位で、インドが第一位、その他ブラジル、
トルコ、タイ、エジプト、コロンビア、南アフリカ、モロッコ、メキシコ、ケニアが
注意しなければいけない旅行先になっています。

インド 
20分に一回事件が発生していて、メディアでもしょっちゅう報道されています。
女性からするとインドは旅行には一番危険な国です。

ブラジル
世界的に有名なリオのカーニバルがありますが、2009年から2012年の間で
ブラジルの犯罪率は157%増加しています。

トルコ 
トルコでは女性に対する暴力行為は忌み嫌われる話題です。
数ヶ月前に一名の女子学生が暴力で殺され抗議行動も起こりましたが、
凶暴な事件を阻止することができません。

タイ
タイは毎年100万人以上の旅行客が訪れますが、ドラッグや酒の絡んだ事件が氾濫しており、
女性に対する暴力事件も増え続けています。当局も治安問題に手を焼いています。

エジプト
革命の後の政局が安定せず、抗議デモがよく起きています。エジプトは道路の警察が少なく、
女性に対する事件も激増し、暴力問題も次々と出ています。

コロンビア
首都のボゴタには地下鉄がなく、赤い公共のバスがあるだけです。調査によると、
バスが最も危険な公共交通機関とのこと。警察も汚職で何もしません。
犯罪者も制裁を受けない事があり、危険な国にランクインしています。

南アフリカ
南アフリカは年々観光客が増えていますが、アフリカの中でも性暴力事件が多い国の一つで、窃盗事件も頻繁です。統計によると、2012年から2013年の間に6万6千件の事件があり、銃犯罪もしょっちゅう発生しています。

モロッコ
モロッコは保守的なイスラム国家で、女性は全身を覆い隠す衣類を着て、
肌を出してはいけません。暴力犯罪は主な犯罪で張りませんが、一人旅をする女性客によると、男性による不快な事件がよく発生するという事です。

メキシコ
メキシコは組織犯罪の問題があり、法律の意識は薄いです。
カンクンなど特別に保護された観光地区でも銃や暴力などの犯罪があります。
特に公共交通機関での女性の暴力事件は重大な脅威の一つです。

ケニア
ケニアは景色も美しいのですが、女性にとってはそんなに美しい観光地ではないようです。
調査によると、32%の女性が未成年のうちに暴力を受け、年齢に限らず教育レベルや
社会的地位も暴力犯罪の対象となり、観光客の誘拐事件もよくみられます。

ヤフー奇摩旅遊より

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する