mixiユーザー(id:10425900)

2015年06月15日00:36

193 view

花 「やえざきインパチェンス」

 今日の花は「八重咲きインパチェンス」の園芸新種かと思う。
この花の名札には、カルフォルニアローズ・フィエスタと書かれてる。
また飾り文字でスパークラーローズとも書かれているが、どれも図鑑には掲載されて
いない。
最近に売り出される花に多く見られる傾向にカタカナ名前や登録した名前を書き原種名を書かない業者が居て素人の僕を困らせている。

 「ニューギニア・インパチェンス」の八重咲き品種です。
 アメリカで育種・改良され、「ばら」のような花を咲かせます。
 ツリフネソウ科ツリフネソウ属の一年草で、英名は Double impatiens。
 と、推察しますが間違ってたら教えて下さい。



 今日は何の日(平成27年6月15日(月))

 記念日・行事・お祭り
●父の日(6月第3日曜日)


 歴史上の出来事
▼大津波により三陸沖で死者2万7122人(1896)
▼米軍、サイパンに上陸(1944)
▼『上を向いて歩こう』がアメリカのヒットチャート第1位に(1963)
▼PKO協力法成立(1992)


 今日の誕生日
▼空海(真言宗始祖・0774)
▼グリーク(作曲家・1843)
▼平山郁夫(日本画家・1930)


 クローズアップ!

 安保闘争国会突入、女子学生死亡

1960年5月、日米安保条約の継続が決定。以後、国会は連日「安保反対」を叫ぶデモ隊に囲まれるが、岸首相は「一部の国民が騒いでいるが、今日も後楽園球場は満員だ。
私は国民の声なき声を信じる」と発言。
そして6月15日、全学連デモ隊が国会に突入、警察隊と衝突した。
この闘争で東大生の樺美智子が圧死、未明までに182人の逮捕者と1000人以上の負傷者を出した。
ラジオ関東はこの模様を中継し、「すごい暴力です。
法律も秩序も、何もありません。
ただ憎しみのみ。これが日本の現状です」と伝えた。




1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する