mixiユーザー(id:62970363)

2015年06月09日01:56

456 view

消耗品交換

先週末はせっかくの好天をつぶして整備に費やしていた

自分の趣味自転車歴はメインでつかってるロードのオルベア使用歴と
ほぼイコールなのだけど、約1年半使ってそろそろシフトのフィーリングが
あやしくなってきたので購入店で見てもらったところ、チェーンが伸びて
もう交換時期だといわれ、それならということでドライブトレーン一式
思いきって交換することにした

交換するのはアウターとインナーのチェーンリングとカセット、
それにどうせならこっちにしとけと購入店で勧められたデュラチェーン、
さらにデュラグレードのRD用プーリーのセット
思った以上にアウターのチェーンリングが高かったが、
軽量化のために中空構造になってるしコストかかってるんだろうなあ
2枚そろえるとクランクセットごと買うのとあまり変わらなくなるので
正直悩みどころだったが、BBはまだ全然いけるので今回はこのままで

べつにプーリーは替える必要ないんだけど、アルテは片方
ボールベアリングでないというのが前々から気になっていたので
これは興味本位の追加
よく見るとテンションプーリーとガイドプーリーで歯の形もちがってて
こういう工夫がスムーズなシフトになってるんだろうなと

手際が悪いので時間はかかったけど、どれもすでに経験済みの
パーツ交換だったので無事終了した
ペダルがスピードプレイなのでチェーンリングの交換なんて
ペダルすら外さずに済んだし、5アームのチェーンリングとちがって
ペグレンチも必要ないので不器用でも時間をかければ問題ない

この機にギア比の見直しも考えたが、とりあえずコンパクトクランクと
11-28Tカセットがあってるのでそのままで

ついでに日頃手が入らない細部まできれいにしたので精神衛生もいいね
あと、そろそろ前傾姿勢がとりやすくなってきたのでハンドル高を
1段階落としてみる
まだ試走してないのでフィーリングについては後日報告で


後日といえば、先日前輪だけやった650Cのハブ整備も後輪バラして
やりました

フリーボディを外すところまではできたのだけど、フリーボディのバラし
かたがわからなかったのでそこは外側のクリーニングとグリスアップに
留めて、あとは前輪同様ベアリング球の交換

玉当たり調整についてはとりあえず我流だけど、車軸に上下左右の
力をくわえてもガタつかない範囲で、できるだけゆるく締めて固定した
まえの日記で球を交換してもゴロゴロがなくならないとぼやいていたが、
どうやら知らずに玉当たりを締め込みすぎていたようで、無理に
締めすぎるとゴロゴロしていたものが、それくらいの按配にすると
スムーズに回転することがわかった
(といってこれが正解かどうかも自分ではわからないのだけど)

車輪をセットしてローラーで走ってみたところ、効果はあったようで
いつものダイエット領域でのトレーニング速度が2km/hほどアップしていた
ダンシングでもとくに車軸に異常はなかったので、当面このままで
様子を見ることにします

今回はこんな感じで
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する